SBクリエイティブ

腸が嫌がる食べ物、喜ぶ食べ物

松生 恒夫:著者

40歳を過ぎたら知りたい、病気にならない食習慣

腸にいい食べ物、食べ方とは何なのか?
食物繊維がいいといっても不溶性だけでなく水溶性も摂ること、乳酸菌ならば動物性よりも植物性がよいなど。
え!? ヨーグルトも実はよくない?目からウロコの腸の新常識!腸(チョー)意外な新発見があること間違いなし。

◆低炭水化物ダイエット、玄米食中心、生野菜がっつり…
腸に、実はよくない!

大豆油・コーン油が×で、オリーブオイルが○
赤身肉が×で、生魚・生肉が○
ヨーグルトが△だが、味噌は○ ……どうしてか?

◆明治以降、日本人は食生活が劇的に変化したことで、腸トラブルも大幅に増えてきた。中でも大腸がんは、いまやがん死の中で女性1位、男性3位を占めるまでになっている。腸の病気は、食事が因子となって引き起こされることは間違いなく、40歳以降はとくに食生活を洗い直す必要がある。腸にいい食べ物、食べ方とは何なのか? 食物繊維がいいといっても、不溶性だけでなく水溶性も摂ること、乳酸菌も動物性より植物性がよい等。目からウロコの腸の新常識!

◆ダイエットによるやせすぎと便秘には大いに関係がある!
また、低炭水化物ダイエットの隆盛によって穀類などに含まれる食物繊維量摂取が減少している!

◆「口は腸とつながっている」といわれる通り、口と一体となった器官
ということは、口から取り入れた食べ物がダイレクトに腸の状態を大きく左右する!

■目次:
第1章 腸の病気は食べ物がつくる
第2章 腸が嫌がる食べ物
第3章 腸が喜ぶ食べ物
第4章 こんな人は腸トラブルに注意!
まとめ:腸が喜ぶ食生活とライフスタイル

定価:803円(本体730円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2014年10月16日(木)
  • ISBN:978-4-7973-8021-7
  • サイズ:新書/1色
  • ページ数:192
  • 付録:-

サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

著者紹介

松生恒夫(まついけつねお)
1955年、東京都生まれ。80年、東京慈恵会医科大学卒業。83年、同大学第三病院内科助手となる。松島病院大腸肛門病センター診療部長などを経て、2003年、東京都立川市に松生クリニックを開業。大腸内視鏡検査や炎症性腸疾患などを専門とする。これまで約4万件の大腸内視鏡検査をしている「腸医」の第一人者。日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会指導医・専門医。近著に『腸寿 長寿な腸になる77の習慣』(講談社+α新書)『脳と腸をよくする30の習慣』(宝島社)など。

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る