
モネ トレジャー・ボックス
印象派の先駆者として、光と色の描写を追求したクロード・モネ。本書では、圧巻の160以上もの美しいカラーイメージ、自筆の手紙やスケッチのレプリカなど約30点もの貴重なアイテムを収録。彼の転換期や低迷期も含めて、その人生や作品の変遷をたどっていく。
【著者略歴】
マイケル・ハワードは、マンチェスターのメトロポリタン大学教授(美術史・デザイン史)で、多くの美術書を執筆。著書に『ホイッスラー』『ゴヤ』『印象派による印象派』『ゴーギャンと印象派』(カールトン、1997年)などがある。また、「ローリー」展(マンチェスター・メトロポリタン大学とサルフォード・アート・ギャラリーとの共同企画)など、数々の展覧会の企画に携わる。そのほか、美術季刊誌、美術業界紙、『ロンドン・タイムズ』書評紙、そして、1996年『ドガについてのオムニバス・ドキュメンタリー』などにも寄稿している。イギリス・ダービー州在住。