
ゲーミフィケーションは何の役に立つのか
事例から学ぶおもてなしのメカニクス
全米ベストセラー! いかに顧客と従業員を満足させるか。
ゲーミフィケーションの第一人者が分析する“おもてなし”のメカニズム。
欧米そして日本のゲーミフィケーション最新事例から、あるべき施策を提案する。
マーケティング、事業戦略そして人事部門必読!
【ゲーミフィケーション事例】
グーグル、アップル、マイクロソフト、SAP、IBM、NTTデータ、サン・マイクロシステムズ、CNNジンガ、マクドナルド、日産、フォード、MINI、フォルクスワーゲン、インスタグラム、フォースクエア、eBay、ナイキ、第一三共、アメリカン航空、ユナイテッド航空、ロイヤル・ダッチ・シェル、GE、マンパワーグループ、ロレアル、マリオットホテル、ドミノ・ピザ、他多数
日本独自コンテンツとして、株式会社ゆめみ 代表取締役社長・深田浩嗣氏の書き下ろし「ゲーミフィケーションの進化は、ゲーミフィケーションからの脱却を生み出す」も収録
■目次:
第1部 必勝法としてのゲーミフィケーション
・第1章 革命はゲーミファイされる
・第2章 企業の必勝法としてのゲーミフィケーション
・第3章 戦略的なプロセスをゲーミファイする
第2部 チームをエンゲージさせて結果を出す
・第4章 スタッフのパフォーマンスを大きく伸ばす
・第5章 社員のイノベーション刺激する
・第6章 採用、トレーニング、能力開発のイメージを再考する
・第7章 社員の健康とウェルネスに対する意識を促進する
第3部 顧客と繋がり、エンゲージし、そして顧客を活用する
・第8章 顧客のノイズを跳ね除ける
・第9章 顧客のエンゲージメントを長続きさせる
・第10章 クラウドソーシングを使って革新する
・第11章 結論