SBクリエイティブ

Javaの哲学

岩谷 宏:著者

◆必要最少限のJava入門知識◆

Javaのどこを最初におぼえればよいのだろう? とりあえず実用プログラムを書くためには、まず何から? 本書では、迷える初心者Javaプログラマのために、Java言語とその標準クラスライブラリの「基本的な骨格」と「根っこにある考え方」を提示する。











【目 次】













































序章 プログラミングのミニミニ歴史
  オブジェクトへの道のり
なんでもオブジェクト
初期のプログラミング
アセンブリ言語
「名前」の発明
高級言語の登場
なぜオブジェクトが必要か
オブジェクト(object)は「対象」そして「目的」
コンピュータという機械の上のオブジェクト





























第1章 Java宇宙の基本性質(1)
  オブジェクトとその立場
オブジェクトの作り方
オブジェクトにできること
Javaの演算子
Javaのキーワード
参照とは何だろう?





























第2章 Java宇宙の性質(2)
 クラスとその社会
クラスとインタフェイスの理解
コンピュータの上のクラス
クラスの書き方
クラスの分類学的理解
多形性の実例





























第3章 Java宇宙の基本性質(3)
  ライブラリと言語仕様の接点
どのオブジェクトにもObjectクラスのメソッドがある
オーバライドすべきメソッドは
オーバライドしないメソッドは
オブジェクトの形のより厳格な定義:JavaBeans規格
Javaの私生児:配列






















第4章 I/Oの仮想化
  何もかもストリーム
どんなI/Oにも“バイトの流れ(ストリーム)”がある
Javaのストリームクラスの概要
初期のストリームクラスの問題点
文字の入出力とオブジェクトの入出力






























第5章 データ構造
  Collection系とMap系
Javaのデータ構造は双頭の鷲
イテレータを使う週間をつけよう
List系とSet系の違い
Map系のデータ構造は便利な(不純な)操作もできる









































第6章 ネットワーキング
  ソケットとURLに二極化
java.netの低レベル施設と高レベル施設
ソケットの種類と使い方
ネットワークプログラミングはスレッドが必須
URLクラスの構造と使い方
プロトコルハンドラとコンテンツハンドラ
新たなプロトコルのサポート
コンテンツハンドラもFactoryを使用する
URLプログラミングは便利-ソケットプログラミングは自由





























第7章 Swing GUIによるアプリケーション構築
  JFrameの上のお絵かき
java.awtとjavax.swing
まずアプリケーションのメインウィンドウが必要
最小限のGUIプログラム
イベント処理のマルチスレッド化は人為的に行なう
表示文字などの国際化はリソースバンドルで行なう














付章 伏魔殿java.lang
java.langの迷宮探訪










■本書は学校、企業向けのテキスト教材として最適です。

  一括購入のご相談は下記メールアドレスに御問い合わせください。

  E-mail:ordersbp@softbank.co.jp

定価:2,200円(本体2,000円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2001年8月27日(月)
  • ISBN:4-7973-1704-3
  • サイズ:A5判
  • ページ数:272
  • 付録:-

サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

著者紹介

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る