D テキスト・リスト
SECTION 1 インデントや行間を調節する
SECTION 2 段落の行頭を装飾する
- D-2-1 行頭文字を装飾する
- D-2-2 行頭にマーク画像を置く
- STEP 1
- STEP 2
- STEP 3
- STEP 4
- VARIATION マークと背景を組み合わせる
- COLUMN 行頭の字下げ
- COLUMN first-letter擬似要素で行頭マークを表示する
- D-2-3 行頭にマーク画像を配置してインデントを指定する
SECTION 3 横幅を固定する・段組みを作る
- D-3-1 コンテンツの横幅を固定する
- D-3-2 段組みを作る
- STEP 1
- STEP 2
- STEP 3
- COLUMN 表示モードによるwidth指定の注意(1)標準モード
- COLUMN 表示モードによるwidth指定の注意(2)互換モード
- COLUMN 回り込みの解除(1)例1
- COLUMN 回り込みの解除(2)例2
- COLUMN float指定時のマージン(1)例1
- COLUMN float指定時のマージン(2)例2
- D-3-3 段組みの間に罫線を引く