

2024年の最新Windows 11に対応!
Windows 11の基本操作から便利で豊富な機能の活用方法まで、幅広い方に役立つ情報を網羅した充実の入門書です。画面を見ながら操作できるやさしく丁寧な解説で、Windowsを初めて使う方にもおすすめです。
大型アップデート(2024 Update)対応! 新しいWindowsがこの一冊でしっかり使える!
Windows 11の大型アップデート「Windows 11 2024 Update(24H2)」に完全対応!
搭載AI(Copilot)の最新活用方法など、新機能も丁寧に紹介しています。
パソコン初心者の人にも、Windows 11に乗り換えた人にも、「知っておきたい」「本当に役立つ」操作・活用方法をお教えします!
Windows 11の基本操作から、インターネット、クラウドサービス、ビデオ会議、写真・動画の編集、周辺機器の利用法などなど、Windows 11を便利に使うための情報を満載しました。
操作画面を1つひとつ掲載し、とことん丁寧に解説しているので迷いません。また、キーワードや便利技、ショートカットキーなど役立つ情報も充実しています。
初心者の方の強い味方として、また、新しいWindows 11を使いこなすためのマニュアルとして、本書をぜひご活用ください!
第1章 Windows 11を使い始める
01 Windowsってどんなもの?
02 Windows 11は何が新しくなった?
03 Windowsを初期設定する
04 Microsoftアカウントを新規取得する
05 Windows 11にサインインする
06 Windows 11をスリープ/終了する
第2章 Windows 11の基本操作を知る
07 Windows 11の画面を確認する
08 タスクバーってどんなもの?
09 通知とクイック設定を表示する
10 [スタート]メニューからアプリを起動する
11 ウィンドウを移動、サイズ変更する
12 アプリを切り替える
13 アプリを終了する
14 「設定」アプリでタスクバーなどの設定を変更する
15 アプリをさらにすばやく起動する
16 複数のアプリをすばやく並べて配置する
第3章 文字入力の基本をマスターする
17 テキストを入力する
18 日本語の文章を入力する
19 ファンクションキーで文字種を変換する
20 テキストを編集する
21 文字を移動/コピーする
22 アプリ間で移動/コピーする
23 入力したテキストを保存する
24 日本語の入力を高速化する
25 ショートカットキーで操作をスピードアップする
第4章 ファイルとフォルダーを自在に扱う
26 ファイルとフォルダーを知ろう
27 エクスプローラーでファイルを探す
28 ファイル名を変更する
29 フォルダーを作成する
30 ファイルやフォルダーをコピー/移動/削除する
31 ファイルの表示形式を変更する
32 ファイルを検索する
33 タブを使って複数のフォルダーを同時に開く
34 よく使うフォルダーを固定する
35 ファイルを圧縮/展開する
第5章 インターネットを快適に利用する
36 パソコンをインターネットにつなげるには
37 Wi-Fiや有線LANに接続する
38 WebブラウザーのEdgeを起動する
39 Webページを閲覧する
40 Webページを検索する
41 タブを使ってWebページを閲覧する
42 Webページを拡大/縮小する
43 検索エンジンをGoogleに変更する
44 Webページをお気に入りに登録する
45 情報をコレクションする
46 外国語のWebページを翻訳して読む
47 インターネットからファイルをダウンロードする
48 インターネットとセキュリティ
第6章 コミュニケーションツールを活用する
49 メールについて知ろう
50 Outlookを起動する
51 Outlookを利用するための準備をする
52 メールを送信する
53 複数人にメールを送信する
54 メールにファイルを添付する
55 メールを受信する
56 メールに返信する
57 GmailをOutlookで利用する
58 迷惑メールに対処するには
59 ビデオ会議でコミュニケーションする
第7章 クラウドサービスを使いこなす
60 クラウドサービスとは
61 OneDriveでファイルを同期する
62 WebブラウザーでOneDriveを利用する
63 OneDriveを使ってファイルをやりとりする
64 Microsoft Storeを利用する
第8章 AIアシスタントを利用する
65 AIアシスタントとは
66 Copilotを使うには
67 文書や画像を生成する
68 文章を要約・修正する
69 画像を検索する
70 より正確な答えを生成させるコツ
第9章 写真や動画を取り込んで編集する
71 「フォト」アプリとは
72 カメラやスマートフォンから写真を取り込む
73 クラウドサービスを利用して写真を取り込む
74 「フォト」アプリで写真を整理、整頓する
75 写真の色合いや明るさを変更、調整する
76 写真や動画をトリミングする
77 Clipchampで動画を編集する
第10章 さまざまな周辺機器を使用する
78 周辺機器にはどんなものがある?
79 USBメモリでファイルを持ち運ぶ
80 プリンターを接続して印刷する
81 光学ドライブで光ディスクにファイルを書き込む
82 Bluetooth機器を無線接続する
83 タッチPCの操作をマスターする
84 スマートフォンとパソコンを連携する
第11章 Windows 11を使いこなすテクニック
85 画面とマウスを使いやすく設定する
86 ウィジェットを利用する
87 仮想デスクトップを使う
88 クリップボードの履歴を利用する
89 セキュリティを向上させる
90 アプリの画面を画像で保存する
91 アプリの画面を動画で撮る
92 ユーザーを追加してパソコンを使い分ける
93 Windowsをアップデートする
困ったときのQ&A