【#新版 情報】
吉野裕子著の『新版陰陽五行と日本の民俗』が届いて来ました!
新版という事で刊行当時の活版で印刷された文字から、読みやすいテキストになって再登場します。
同著者の『新版 扇』、『新版 十二支』も予定していますので、最新情報をお見逃しなく!
http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b561306.html
#火星年代記 #新版 #レイ・ブラッドベリ #小笠原豊樹 さん訳者
後半の「第二のアッシャー邸」あたりから怖え〜と思いながら読む速度が爆上がり!火星人も少なくなって、移住した地球人も少なくなって、プログラム通りに動いていた機械も燃えてしまったり。
【本日発売】 #新刊
#文庫 #生物 #進化 #増補版 #新版
著:吉川浩満
解説:養老孟司
『 理不尽な進化
遺伝子と運のあいだ 増補新版 』
ちくま文庫
筑摩書房
1,210円(税込)
ISBN:978-4-480-43739-6
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784480437396
<楽天Kobo電子書籍>
新版 すぐ使えるロープとひも結び百科 (主婦の友ベストBOOKS)
セール中の作品:売上順第31位
#楽天Kobo #電子書籍セール #冨田光紀 #新版
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00reb46.5s6u10f1.g00reb46.5s6u271d/_RTLink15385?pc=https%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frk%2F8981cd48118b4fb7985d586011294b7a%2F
#新版『資本論』
⑴第36章の「資本主義以前」は新版『資本論』第10分冊の中では分かりやすい。不破哲三さんの『資本論探究(下)』では、未来社会への移行の過程で果たす信用制度の役割が論じてあり、現代の社会変革の展望にも多くの示唆を含むと指摘している。