SBクリエイティブ

かんたんだけどしっかりわかるExcelマクロ・VBA入門

古川 順平:著者

Excelに無駄に時間を取られている人、必読!

・業務効率を高める「マクロ」の使い方を解説。
・サンプルのマクロを「自分の仕事に合わせて」カスタマイズする方法を解説。
・マクロのカスタマイズのために必要な「VBA」の基礎知識を解説。

■本書の「はじめに」より
Excelを使った売り上げデータの入力・集計等の日々のルーチンワークに手間と時間を割かれて、「これ、もっと手早くすます方法ないかな?」と頭を悩ましてはいませんか? また、Excelでは処理を自動化・効率化できる仕組みがあると聞いたことはありませんか?
Excelでは「マクロ」という仕組みを使うと、時間のかかる業務を短時間で済ますことができるのです。非常に便利なのものなので、既に周りで活用されている方も多くいらっしゃるかもしれません。
実際のところ、2016年現在の世の中には、いろいろな業務をこなすうえで便利なマクロのサンプルがたくさん公開されています。自分でいちいちマクロを作らなくても、マクロの使い方さえ覚えておけば、「それらのサンプルを利用して自動化・効率化の恩恵を得ることができる時代になっている」と言ってもいいでしょう。
しかし、サンプルは必ずしも「そのまま使える」ものばかりではありません。「ここをちょっと変えることができれば自分の業務でも使えるのに」というケースにぶつかることも少なくありません(むしろ、そちらの方が多いはずです)。
そんな時は「VBA」の出番です。VBAを覚えれば、既存のマクロを「ちょっと変える」ことができるようになります。本書はそんな、「既存のマクロを自分のブックに合うようにちょっと変える」ために必要なVBAの知識を、2人の登場人物と共に学んでいただけます。

■目次:
Part 1 基礎編
Chapter01 マクロの便利さを体験する
Chapter02 マクロの編集作業を体験する
Chapter03 オブジェクトで処理対象を指定する
Chapter04 プロパティとメソッドで操作を行う
Chapter05 式と演算子で計算を行う
Chapter06 変数を使って値を保存・再利用する
Chapter07 条件分岐と繰り返しで処理の流れを設定する
Chapter08 VBA関数で計算や情報収集を行う
Chapter09 イベント処理で操作に合わせて実行する

Part2 実践編
Chapter10 目的に合わせてマクロをカスタマイズする
Chapter11 複数シート・ブックからデータを集計する
Chapter12 サンプルを使ったカスタマイズの練習

定価:2,178円(本体1,980円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2016年2月10日(水)
  • ISBN:978-4-7973-8607-3
  • サイズ:B5変/2色
  • ページ数:312
  • 付録:-
マクロとVBAに初めて触れる人でも大丈夫!

マクロは誰でも簡単に使えます。まずは、マクロの便利さを体験するところから始めましょう。

サンプルは全てダウンロード可能!

本書に掲載したサンプルのマクロは、全てサポートページからダウンロードして、そのまま実行することができます。ちょっとカスタマイズすれば、そのまま仕事に利用することも可能です。カスタマイズの方法も、優しく解説しています。

カスタマイズすることから始めましょう!

マクロはゼロから作ることができなくても大丈夫。他の人が作ったマクロを参考にして、自分の仕事に合わせて改造できるようになればよいのです。本書は、マクロを改造するための知識と、どこを改造すればいいのか、ポイントをしっかりと解説しています。

操作手順は図解でわかりやすく!

大判の誌面で、操作手順も図解で説明しています。Excelの操作に不慣れな人でも、解説の通りに進めていけば、マクロを操作することができます。

仕事を自動化するテクニックも掲載!

面倒な集計や入力作業を効率的に行えるようになるテクニックを紹介しています。すぐに仕事に生かせる様々なマクロを活用していきましょう。

業務処理テンプレートを収録!

請求書、顧客名簿、売上明細、工程管理のテンプレートを収録しています。本書で学習したことを生かして、自分の業務内容に合わせてテンプレートをカスタマイズしてみましょう。もちろん、カスタマイズしたテンプレートは、そのまま仕事で使えます。

著者紹介

古川 順平(ふるかわ じゅんぺい)
静岡大学大学院人文社会科学研究科法律経済専攻卒。富士山麓でテクニカルライター兼インストラクターとして活躍中。

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る