
- ISBN:
- 978-4-8156-0955-9
- サイズ:
- A5判
- ページ数:
- 192
- 付録・付属:
- -
購入する
おすすめのポイント
企画、設計、デザインから、構築、集客、改善まで、Webサイトのことがこの1冊でわかる!
本書は、新しく企業内のWeb担当者になった方や、これからWeb制作にかかわる方を対象に、
・さまざまな専門用語の意味
・Webサイトを成り立たせる仕組み
・Webサイト設計、構築の考え方、進め方
・デザインの発注、ディレクション
・成果を上げる運用方法
などを、ゼロからわかりやすく解説する入門書です。
・そもそもWebサイトはどのように作られるのか?
・制作会社、開発会社を上手く使うにはどうすればよいのか?
・どのように運用すれば成果を出せるのか?
といった疑問がスッキリ解消!
数多のWebサイトの制作・運用に携わってきたプロが教える、Web制作入門書の決定版!
第1章 はじめてのWebサイト
1-1 Webサイトって何?
1-2 Webサイトの種類
1-3 Webサイトの目的と施策
1-4 Web担当者が知っておくべきこと
1-5 Webサイト・Webサービスの開発の流れ
1-6 Webサイト・Webサービスの改善
1-7 UXとUIとは
1-8 ユーザビリティとは
1-9 セキュリティとプライバシー
1-10 Webサーバーの構築とドメインの取得
第2章 準備をしよう
2-1 Webサイト・サービスを作り始める前に
2-2 社内検討チーム体制、役割
2-3 制作会社の選定
2-4 RFPの書き方
2-5 請負、準委任契約について
2-6 著作権・知的財産権について
2-7 プロジェクトの流れ
2-8 プロジェクト開始時のコミュニケーション
2-9 社内承認フローを考える
2-10 ウォーターフォール、アジャイルって何?
第3章 Webサイト・Webサービスの目的を考える
3-1 Webサービス・Webサイトの目的を整理する
3-2 ビジネスゴールを考える
3-3 ターゲットユーザーを考える
3-4 ペルソナの定義する
3-5 カスタマージャーニーを作る
3-6 ユーザー中心のデザイン手法
第4章 開発方法を考える
4-1 開発手法を検討・選択するために
4-2 動的サイトと静的サイトの違い
4-3 ターゲットOS、ブラウザの決定
4-4 レスポンシブWebデザインとは
4-5 CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)
4-6 Webサイトガバナンスについて
4-7 アクセシビリティとユニバーサルデザイン
4-8 制作会社・開発ベンダーは何を作っているのか
4-9 Webサイト開発における標準化
第5章 ユーザーとの接点を考える
5-1 ユーザーとのコンタクトポイントを考える
5-2 チャネル/動画配信・ライブ配信
5-3 チャネル/メールマガジン
5-4 チャネル/Web広告
5-5 チャネル/SNS
5-6 チャネル/LP(ランディングページ)
5-7 Web集客をリアルにつなげる
第6章 Webサイトの構造を考える
6-1 サイト構造の検討のプロセス
6-2 コンテンツ設計
6-3 導線・ナビゲーション設計
6-4 サイトマップ
6-5 ワイヤーフレーム
6-6 よく使われる機能
6-7 動的要素のあるサイトの注意点
6-8 取材・撮影
6-9 動画コンテンツの作り方
第7章 Webサイトを作る(デザイン編)
7-1 Webデザインとは
7-2 Web デザインの目的
7-3 デザイン検討のプロセス
7-4 デザイナーがやっていること、考えていること
7-5 デザインを評価する
7-6 CI・VIについて
7-7 画像(イラスト、写真)の正しい使い方
7-8 取材・撮影
7-9 動画コンテンツの作り方
7-10 UIの種類
第8章 Webサイトを作る(コーディング・開発編)
8-1 コーディング・開発のプロセス
8-2 HTMLとは、CSSとは、Javascriptとは
8-3 JavaScriptの発展
8-4 便利な機能(リダイレクト)(インクルード)
8-5 入力フォーム、EFO(Entry Form Optimisation)
8-6 開発ベンダーとのコミュニケーション
8-7 モックアップ制作時の注意点
8-8 Webアプリケーションの基本
第9章 Webサイトを公開・運用・改善する
9-1 公開・運用・改善のプロセス
9-2 Webサイトの検証
9-3 Webサイトの公開
9-4 運用設計
9-5 評価指標の設計と運用
9-6 PDCAサイクル(Webサイトの改善)
9-7 Webサイトの評価方法
9-8 アクセス解析
9-9 ユーザビリティ評価
9-10 SEO(サーチエンジン最適化)
9-11 サーチコンソールって何?
9-12 表示パフォーマンス
9-13 障害発生時の対応

これから始める人の、「Webサイトのすべてが1冊でわかる」総合的入門書。
新しく企業内のWeb担当者になった方や、これからWeb制作にかかわる方を対象に、Webサイトの作り方から成果を上げる運用方法までを、ゼロからわかりやすく解説します。
サポート情報
サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。
関連著者・監修者 商品
同じジャンルの商品
試し読み
絵がふつうに上手くなる本
よー清水
いちばんやさしいエクセル超入門
早田絵里
やたらと察しのいい俺は、毒舌クーデレ美少女の小さなデレも見逃さずにぐいぐい...
ふか田さめたろう/ふー
追放勇者の優雅な生活 (スローライフ) ~自由になったら俺だけの最愛天使も...
藤 七郎/みわべさくら
尽くしたがりなうちの嫁についてデレてもいいか?2
斧名田マニマニ/あやみ