訂正箇所 | .com Master ★ になる 2003年版 | |
第1章 問題2 解説(48p) 補助記憶媒体の特徴の表 |
誤 |
(「MO」の「読み取り」の欄) 磁気 |
正 | (「MO」の「読み取り」の欄) レーザー光 | |
第1章 問題17 (9p)設問本文1行目 |
誤 |
「表中の(1)~(4)にあてはまる適切な語を」 |
正 | 「表中の(1)~(5)にあてはまる適切な語を」 | |
第1章 問題31 (17p)設問本文1行目 |
誤 |
「コンシューマ向けのWindows 9xファミリーに使用されるOSのうち」 |
正 | 「コンシューマ向けのWindows系OSとして」 | |
第1章 問題79 解答(72p)選択肢a |
誤 |
「現在PHSでは、「64kbps」と「32kbps」のサービスが提供されています」 |
正 | (PHSによる128kbpsでのインターネット利用はすでに始まっており、設問での選択肢aは正しいことになります。よって、誤っているものとして選択肢aを選ぶことはできず、設問自体を不成立とします) | |
第1章 問題79 解説(72p)選択肢d |
誤 |
「Ethernet接続で10BASE-Tはクロスケーブルです」 |
正 | 「Ethernet接続での10BASE-Tには、ストレートケーブルを使う場合とクロスケーブルを使う場合があります」 | |
第2章 問題29 解答(138p) 選択肢d |
誤 |
解答 d. (テキスト形式、HTML形式のどちらでも返信時の引用符号を選択できる) |
正 | (選択肢 d.は間違い。正しい選択肢を2つ選ぶことはできません) |
|
第2章 問題40 解答(141p) |
誤 |
解答 d. (自動的に受信確認のメールを返信することはメールルールを使っても不可能) |
正 | (選択肢 d.は実現可能。実現不可能な選択肢を2つ選ぶことはできません) | |
第2章 問題75 解説(153p) |
誤 |
(解説 d. ) |
正 | (設問に選択肢 d.はありませんので、解説でのd.は不要です) |
|
第2章 問題77 解説(153p)POP before SMTPの項 |
誤 |
その間はメールの受信ができません。 |
正 | (削除:「その間」をどの期間としても、メール受信は可能です) | |
第2章 問題88 解説(156p)4行目 |
誤 |
「丸付き数字やギリシャ文字、省略文字などの機種依存文字は」 |
正 | 「丸付き数字やローマ数字、省略文字などの機種依存文字は」 | |
第3章 問題50 選択肢 c. |
誤 |
24GHzの周波数帯域 |
正 | 2.4GHzの周波数帯域 | |
第3章 問題69 解説(250p)選択肢 c. |
誤 |
MAT(Mail Transfer Agent) |
正 | MTA(Mail Transfer Agent) | |
第3章 問題84 解説(255p) |
誤 |
SSLを利用したHTMLファイルの拡張子は「.shtml」です。 |
正 | SSIを利用したHTMLファイルの拡張子は「.shtml」です。 | |
第5章 問題20 |
誤 |
正しいものを1つ選びなさい (解答では「c.」のみを正解) |
正 | (選択肢 b.もエスクローサービスの正しい記述ですので、正しいものを1つだけ選ぶことはできません) |
正誤情報
【正誤表】.com Master ★ になる 2003年版
2010.05.06