SBクリエイティブ

正誤情報

【正誤情報】新版 Autodesk Master 2D Design 公式ガイドブック

2010.05.06

新版 Autodesk Master 2D Design 公式ガイドブック



『新版 Autodesk Master 2D Design 公式ガイドブック』の内容に誤りがありました。
訂正してお詫び申し上げます。(2006/4/27更新)
















場所: 

p.9 単位表示形式の表組
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
「建築図面表記」「分数表記」「指数表記」の表示形式に対する例に誤りがありました。
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
  建築図面表記:1′-3 1/2″

  分数表記  :15 1/2

  指数表記  :1.55E+01

場所: 

p.16 例題1-3座標 問題
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
例題の問題文の空欄位置が1行ずつずれておりました。また、解答群の値を次のとおり修正いたします。
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
  コマンド: line

  1 点目を指定: [ア]…①

  次の点を指定: [イ]…②

  次の点を指定:

  コマンド: line

  1 点目を指定:

  次の点を指定: [ウ] …③

  次の点を指定: [エ] …④

  次の点を指定: [オ] …①

  次の点を指定:

  コマンド:


[ア] *2,3  +2,3  -2.3  /2,3  @-2,3

[オ] -2,3  /2,3  @-2,3  C  D


あわせて、例題解答下のコマンド例も、

1点目を指定: -2,3

<中略>

次の点を指定:-2,3

次の点を指定:

コマンド:

となります。


※ なお、例題回答に訂正はございません。

場所: 

p.64 上から17行目
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
寸法図形オブジェクトのスタイルを元に戻したいときは、DIMSTYLE[寸法スタイル管理]コマンド
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
寸法図形オブジェクトを現在の設定に更新したいときは、-DIMSTYLE[寸法スタイル管理]コマンド

場所: 

p.82 上から4行目
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
BOUNDARV[境界作成]コマンド
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
BOUNDARY[境界作成]コマンド

場所: 

p.83 上から2行目、「参考」の記述中
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
EXPLOAD[分解]コマンド
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
EXPLODE[分解]コマンド

場所: 

p.94 ページ中央のダイアログボックス画像
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
[オプション]-[ファイル]、[オプション]-[開く/保存]の2つのダイアログに対する注釈の引出し線に誤りがありました。
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
修正データ(2DD_p94.pdf)にてご確認ください。
pdfデータダウンロード

場所: 

p.100 例題3-4の空欄ウ・オに関する解答群の選択肢③
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
③TB
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
STB

場所: 

p.131 例題4-4の問題文末
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
の[ エ ]を[ カ ]させたくない場合は、~
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
の[  ]を[ カ ]させたくない場合は、~

場所: 

p.142 「例題5-1」の問題文中の上から9行目
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
**AND終了
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
**NOT終了

場所: 

p.146 上から15行目
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
VPORTS[ビューポート管理]コマンドで行うか
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
MVIEW[浮動ビューポート管理]コマンドで行うか

場所: 

p.183 例題6-3の空欄オの解答
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
例題6-3の空欄オの解答が欠落しておりました。
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
[オ]③

場所: 

p.183 例題6-4 解答群④
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
④MNR
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
④MNU

場所: 

p.184 例題6-5の問題文
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
空欄サ~ソの選択肢が欠落しておりました。
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
正:空欄サ~ソに関する解答群
  1. C   2. CP   3. A  4. AR   5. X
  6. DI   7. XE   8. P  9. PL

場所: 

p.184 例題6-5の解答
誤:
<!– 強調するには  で囲む –>
誤:[カ]⑧[キ]⑤[ク]③[ケ]②[ケ]⑥
  [サ]③[シ]②[ス]⑦[セ]⑤[ソ]⑥
正:
<!– 強調するには  で囲む –>
正:[カ]⑧[キ]⑤[ク]③[ケ]②[]⑥
  [サ]③[シ]②[ス][セ]⑤[ソ]⑥

この記事をシェアする