
marimo cafeのしあわせスイーツ―大切な人が喜ぶ秘密のレシピ
シンプルで甘すぎないお菓子のレシピや写真で人気のブログ、「marimo cafe」が本になりました。持ち運びに便利な焼き菓子や季節を楽しむスイーツなど、好評のレシピから50点を厳選し、さらに書き下ろしの6レシピを加えて、美しい写真とともに収録しています。
<人気ブログのレシピが本になりました!>
自身のブログなどでレシピを公開し、たくさんの支持を集めたmarimoさんのレシピが、本になりました。ウェブで好評のレシピから50点を厳選、さらに書き下ろしの6レシピを加えて収録。プレゼントにしても、自分で食べてもうれしい、選りすぐりのお菓子を集めました。併せて、ラッピングやアレンジ、スタイリングのコツなど、ブログ読者からのリクエストが多かったトピックをコラムとして掲載しています。
<ドラマチックな写真と文章が楽しめます>
著者自身がこだわって1枚1枚撮影した、美しいお菓子の写真を大きく掲載。ぱらぱらとめくるだけでも楽しく、「作りたい!」という気持ちが盛り上がります。また、著者が友人や彼氏、家族などにプレゼントしたときの反応などがほのぼのとつづられた文章を読めるページも多く、活用シーンをリアルに感じられます。
<ポイントを押さえたレシピを掲載>
混ぜるタイミングや失敗しやすい工程なども簡潔にまとめられているため、手順通り丁寧に作れば、マフィンはふわふわしっとり、クッキーはさくさくほろほろ、シフォンケーキはもちもちふんわりと仕上がります。
【contents】
・for all seasons ささっと作っておみやげに(マフィン&スコーン)
・for all seasons 毎日でも食べたいお菓子(クッキー)
・for all seasons ゆっくり味わいたいお菓子(バターケーキ)
・for all seasons みんなで食べる大きなお菓子(シフォンケーキ&ロールケーキ)
・for four seasons 四季を感じるお菓子(旬の素材を使ったスイーツ)
・for special season バレンタインのお菓子
…marimo cafe…
喫茶店のアルバイトで焼き菓子を作り続けた経験や趣味のカメラを生かし、2006年、さりげないおやつをテーマにしたブログ「marimo cafe」を開設。自身や周りの友人・家族をちょっとしあわせにするという、手作りお菓子のレシピや写真が好評を博し、人気を集める。現在は、一般企業で働きながら、国際製菓専門学校で学び、ブログを更新する日々。