
新標準SQLite
オープンソースRDBMSシリーズ
超軽量オープンソース・データベース入門の決定版、遂に登場。
アプリの導入からサンプルのコーディングまで、すべてを解説。
PHP、Java、Perlによる接続から、Webアプリ開発まで、SQLite3の全貌を、あますところなく詳解。
SQLiteは、データベースサーバを構築せずに簡単に動かすことができる、600KBにも充たない超軽量データベースです。そのうえで、SQLiteはトリガーやトランザクションなど、RDBMSとしての高度な機能も備え、iPhoneなどモバイルアプリ開発からWebホスティング環境まで、幅広い用途で使われています。
本書では、PHP、Java、Perlによる接続やWebアプリ開発、また、コマンドの詳細な解説など、SQLite3の全貌を、あますところなく解説しました。
<Windows/Linuxに対応>
■第1章 はじめに
●1-1 SQLiteとは?
■第2章 システムのスタートアップ(Linux編)
●2-1 SQLiteをインストールして起動しよう
●2-2 Web環境をインストールしよう
●2-3 Perl動作環境をインストールしよう
●2-4 Java動作環境をインストールしよう
●2-5 SQLiteと各プログラムの接続テストをしよう
■第3章 システムのスタートアップ(Windows編)
●3-1 SQLiteを設置して起動しよう
●3-2 Web環境をインストールしよう
●3-3 Perl動作環境をインストールしよう
●3-4 Java動作環境をインストールしよう
●3-5 SQLiteと各プログラムの接続テストをしよう
■第4章 SQLiteを使おう
●4-1 SQLiteをはじめよう
●4-2 データを追加、取り出し、変更・削除
●4-3 テーブル、カラムの操作
●4-4 データ型について
●4-5 カラムの制約
●4-6 インデックスについて
●4-7 SQLiteの関数について
●4-8 SQLiteで使える結合について
●4-9 その他のクエリー
●4-10 もっとSQLiteを使おう
■第5章 ブラウザからSQLiteを操作
●5-1 HTMLフォームからDBを操作 ~準備編~
●5-2 HTMLフォームからDBを操作 ~PHP編~
●5-3 HTMLフォームからDBを操作 ~Perl編~
●5-4 JavaでDBを操作
■第6章 SQLiteを使ったシステムを作ろう(SQLiteとPHPでプログラミング)
●6-1 簡易レコーディングダイエットプログラム
●6-2 簡易アルバム
■Appendix1 コマンドリファレンス
■Appendix2 関数一覧
■Appendix3 コマンド一覧