
ずぼらちゃんの美肌バイブル~女性ホルモンでキレイになる!
ふだんは何かと忙しいという女性や自分は“ずぼら”と思っている方に朗報です! テレビ出演や雑誌の執筆でおなじみの婦人科・美容皮膚科医の松村圭子先生が「女性ホルモンケア」というアプローチで、美肌になるためのメソッドを紹介します。ふだんは何かと忙しいという女性でも、自分が“ずぼら”だと思っている女性でも、簡単に、お金をかけずにできるメソッドばかりだから、安心して挑戦できちゃいます!!
【目次】
◆Chapter 1 美肌と女性ホルモンのムフフな関係
女性ホルモンと美肌の深~い関係とは? 情報に振り回されるスキンケアはもう卒業!! ずぼらのままで、しかも、お金をかけずに美肌になる!
◆Chapter 2 ずぼらちゃんの女性ホルモンバランスチェック
・ホルモンバランスが崩れているとお肌ブスになってしまう
・女性ホルモンバランスチェックで自分の肌タイプを知ろう
・あなたの肌は何タイプ?~トラブル肌タイプ/乾燥肌タイプ/エイジング肌タイプ
◆Chapter 3 女性ホルモンを制するものは美肌を制す!
・「攻め」と「守り」ふたつの女性ホルモン
・ざっくり分かる生理と女性ホルモンの周期
◆Chapter 4 たったこれだけ! 女性ホルモン美肌メソッド
○メソッド1:カラカラだからたっぷり潤い&温め
・お風呂はタブーではありません/・乾燥ジワに朝のながらパック(保湿)法
○メソッド2:ウルツヤ勝負肌は、攻めのケアで肌力底上げ!
・合コンをセッティングしましょう!/・おひとりさまバーで肌メンテ
○メソッド3:おやじのアタマ肌は、内側からのケアで乗り切る!
・居酒屋でシミ対策!?/・生理前のにっくきアレ、アレで乗り切る…etc.
◆Chapter 5 できなくても「できる範囲」で! 今日から始める“ずぼら美肌”メソッド
毎日の習慣で無理なく肌力底上げ!
・クレンジングにムキになるな!/・洗顔後はウルトラマンスキンケア/・日焼け止めさえ買えばよし!/・美肌は三種の神器で作られる/・牛丼屋でもお肌が喜ぶヒミツ/・小顔の秘訣は首ケア/・ゼロ円美肌ライフ=オーガズムライフ…etc.
◆Chapter 6 ドクター・ケイコの美容の悩みQ&A
ケイコ先生が、美肌、美容の悩みにすべてお答え!
・濃いシミが増えてお先真っ暗です! 自宅ケアで消せる?/・白ニキビ発生!! つい、つぶしたくなるのですが?/・目元に走る“カラスの足跡”をどうにかしたい!…etc.
◆Chapter 7 今さら聞けない美容用語集
・肌を知る編/・エイジング編/・アンチエイジング成分編/・メディカルケア編…etc.
■著者紹介
婦人科・美容皮膚科医。らら女性総合クリニック院長、高輪メディカルクリニック女性外来医長。女性誌を中心に多くの雑誌、TVなどで幅広く活躍中。その明るくて気さくな性格から、アネゴ的な存在で親しまれている。ケータイサイト「女医の医学~ケイコクリニック」(SoftBank/au公式)もある。