
「半導体」のキホン
イチバンやさしい理工系
シリコンに代表される半導体の登場で、エレクトロニクス時代が拓かれたといってもいいでしょう。本書は、半導体のもつ固有の性質や働きをていねいに図解で説明し、かつICをいかに設計し、つくるのかから最新の半導体技術にまでわかりやすく解説します。
第1章 半導体の基礎
第2章 半導体素子
第3章 半導体集積回路―ロジック
第4章 半導体集積回路―メモリ
第5章 ICの開発と設計
第6章 シリコンウェハーのつくり方
第7章 ICのつくり方①-前工程
第8章 ICのつくり方②-後工程
第9章 半導体の最先端技術