
アンニョンハセヨ 韓国語 1
イ・ジュンギといっしょに
“かじりかけ”の韓国語がなかなか進まない……。そんな悩みをイ・ジュンギといっしょに解決しましょう。基礎から学べて、韓国語能力試験対策にもバッチリ役立つ一冊! 実用例文が豊富なので、日常会話に必要なスキルがしっかり身に付きます。CD2枚付き!
『アンニョンハセヨ韓国語』は、見やすい大型サイズ、しかもオールカラーでかわいいイラストも豊富です!
【こんな方々にお薦めです】
1. 1人で体系的に韓国語の勉強をしたい方
韓国語の勉強は体系的な反復学習が必須! 外国人学習者の皆さんが一番習得しやすい構成になっていますので、韓国語の基礎である子音・母音から、文型と文法、発音までが体系的に反復学習できます。
2. 母語で説明された韓国語の教材を求める方
本書(日本語版)以外にも、韓国語版、中国語版、英語版がありますので、自分に合った言語の教材を選択し、しっかり韓国語を勉強できます。
3. 韓国語を教える先生
韓国語版は、韓国語を教える先生が教材として使うと効果抜群です。授業で動詞カード、形容詞カードを活用して、ゲームをしてみてください。授業が一層楽しくなるでしょう。
4. 韓国語能力試験(TOPIK)を準備している方
韓国語能力試験(TOPIK)の出題委員を務めていた先生が直接執筆したので、韓国語能力試験の対策にぴったりです。
5. 現在の教材以外に参考教材を求める方
他の教材にはない、暮らしに役に立つ実用的な韓国語を豊富に取り入れているため、簡単に楽しく日常会話が勉強できます。
6. 韓国に関心のある友達へのプレゼントを何にするか悩んでいる方
韓国が好きで、韓国についてもっと知りたいという友達にプレゼントしてみてください。韓国にもっと興味を持ってくれるでしょう。
7. 韓国への旅行を計画している方
韓国人が日常的によく使っている表現を盛り込んでいますので、韓国旅行の際に役立つでしょう。韓国人に会ったら、韓国語で元気よく挨拶してみてください。旅行が一層楽しくなりますよ。
【内容】
■ウォーミングアップ
ハングルの基礎である子音と母音を学びます。ハングルはどんな文字なのか、どう発音するのか、またどのように書くのかをしっかり勉強しましょう。また、勉強していてハングルがすぐに出てこないときは、何度もウォーミングアップに戻って確認しましょう。
■対話文
その課で勉強する文法の内容を中心に、実生活でよく使われている表現を対話形式で示しました。CDを聞きながら実際の会話のように声に出して読んでみましょう。いつの間にか韓国語が身についていますよ。
■語彙と表現
各課に出てくる単語を整理してあります。関連のある単語を集めましたので、語彙を効率的に勉強できるでしょう。また、外国人学習者が難しいと感じる発音は、その規則を別に説明してありますので、単語の意味だけではなく発音の勉強もいっしょにできるようになっています。
■文法
必ず覚えておきたい韓国語の基礎文法を整理しました。特に外国人学習者が難しいと感じる活用の形態をわかりやすく説明してあります。実生活で自然に活用できるよう活用練習を載せてありますので、必ず空欄に書き入れて何度も読む練習をしましょう。
■会話練習
新しく勉強する単語と文法を活用して会話の練習をします。イラストを見て状況を思い浮かべながら実際の会話のように練習してみましょう。
■聞き取り練習
学んだ内容をしっかり理解しているか、発音は間違っていないか、CDを聞きながら確認できます。まず、CDを聞いて空欄に書き入れながら問題を解いてみましょう。よく聞き取れない単語や間違った部分を重点的に何度も聞けば、韓国語がどんどん上手になりますよ。
■イ・ジュンギと話そう
その課で習った内容をまとめて整理し、さまざまなパターンで話す練習をします。CDを聞きながら後について読んでみましょう。韓流スターのイ・ジュンギと実際に会話しているように練習すると、韓国語の勉強がますます楽しくなるでしょう。
■スペシャル
覚えておくと便利な表現などがまとめて整理してあります。特に覚えておきたい単語は、イラスト付きのカードでテーマ別に分けてありますから、韓国語の勉強がとても楽しく、簡単にできるでしょう。
【構成】
1課:お元気ですか
2課:これは何ですか
3課:このラーメンは1個いくらですか
4課:今日は何日ですか
5課:今、何時ですか
6課:わたしの家はシンチョンにあります
7課:わたしは今日、映画を見ます
8課:週末、明洞に行きます
9課:今日の天気はどうですか
10課:今日は何をしますか
11課:デパートに行ってショッピングします
12課:昨日、映画を見ました
13課:今日、一杯どうですか
14課:今、ワインを飲んでいます
15課:景福宮までどうやって行くのですか