10日P #作りながら覚える 3日で作曲入門! https://t.co/ewtcumXqIj #お買い得
バンド活動自体は15年近くしており、スケールとかコードの知識とか一応楽譜も読めますが、頭でっかちでも出力できなければ意味がないってことで、リセットする為にこの本を買ってきました。
評判が良いようなので楽しみです。
#DTM初心者 #DTMerと繋がりたい
#作りながら覚える
カテゴリから探す
その他
購入する
JavaScriptでWindowsストアアプリを作る方法が分かる入門書。メモ帳や画像管理、YouTube検索、地図など、実際に使えるサンプルアプリの作り方を詳しく解説しているので、実践的なプログラミング作法が学べます
■目次:
●STEP1 開発環境の基本操作を覚える
・Windowsストアアプリの開発環境を整える
・プロジェクトを作成する
・プログラムに機能を追加する など
●STEP2 時計アプリを作る
・デジタル時計の基本構成
・背景画像を設定する
・画像を切り替えて表示する など
●STEP3 メモ帳アプリを作る
・テキストファイルを扱うメモアプリ
・ユーザーが選択したファイルを読み込む
・ファイルの保存機能を追加する など
●STEP4 リストの使い方をマスターする
・リストを使用する
・スタイルルールを設定する
・表示方法を変更する など
●STEP5 画像管理アプリを作成する
・「StorageDataSource」を使用する
・クエリーオプションを指定する
・サムネイルを表示する など
●STEP6 ナビゲーションデザインを理解する
・「ナビゲーションアプリケーション」テンプレート
・「進む」ボタンを追加する
・ページ間でデータを連携する など
●STEP7 ニュースリーダーを作る
・表示モードの変更に合わせて「FlipView」の画像サイズを変更する
・画像を取得する
・画像の縦横比を正しく表示する など
●STEP8 YouTubeの検索アプリを作る
・YouTubeのAPIを利用する
・「分割アプリケーション」テンプレートを使用する
・動画の再生機能を追加する など
●STEP9 通知機能を追加する
・タイルの画像を設定する
・タイル通知を使用する
・複数のタイルを切り替えて表示する など
●STEP10 地図アプリを作る
・位置情報を利用する
・Bing Maps APIを使う
・前回終了時の表示位置を再現する など
●STEP11 Windowsストアで公開する
・アプリの動作テストを行う
・別のパソコンで動作テストを行う
・「設定」チャームを使用する など
この商品に関してのお問い合わせは、右上の「お問い合わせ」ボタンからお願いいたします。
※ご意見、ご感想は、このフォームよりお寄せください
結城 浩
佐藤真登/ニリツ
瑞智士記/遠坂あさぎ
みかみてれん/雪子
カテゴリから探す