SBクリエイティブ

とことん解説! キャラクターの「塗り」入門教室

乃樹坂 くしお:著者

CLIP STUDIO PAINT PROで学ぶ描画の基本テクニック

デザイン→グラフィックス→グラフィックスアプリケーション
キャラクターイラストを描きはじめた人や、まだ塗りが上手くできなくて悩んでいる人に向けて、デジタルイラストの基本的な塗り方である「アニメ塗り」「ブラシ塗り」「グリザイユ塗り」などを、プロの絵師が手順の一つひとつからしっかり丁寧に解説します。

●塗りの手順を抜けなく紹介
塗っていく手順を1ステップごとにすべて解説。レイヤー設定やペン・ブラシ設定、色の指定なども各手順ごとに紹介しているので、迷わず理解できます。手順通りに進めることで、作例と同じ塗りを再現することができます。

●CLIP STUDIO PAINT PROの塗りに必要な機能を紹介
多機能なために操作に迷うこともあるCLIP STUDIO PAINT PRO。本書ではキャラクターイラストを塗っていくのに必要な機能とその指定方法をしっかり解説しています。

●塗りの違いと仕上げのテクニックも紹介
「アニメ塗り」「ブラシ塗り」「グリザイユ塗り」などに、オリジナルのキャラクターイラストで解説するだけでなく、各塗りの違いで作品がどれくらい変わるかも紹介。また、より綺麗に仕上げるためのワンポイントテクニックも紹介します。

●完成キャラクターと線画データなどもダウンロード配布
レイヤー構成がわかる完成したキャラクターイラストデータだけでなく、練習用に使ってもらえる線画データなどを、塗りの練習用としてダウンロード配布します。実際に本書の手順に沿って塗っていくことで、より理解が深まっていきます。

定価:2,068円(本体1,880円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2019年12月26日(木)
  • ISBN:978-4-8156-0292-5
  • サイズ:B5判
  • ページ数:208
  • 付録:-
塗る一つひとつの手順をすべて公開

プロのイラストレーターの著者が、実際に塗っていく一つひとつの手順をすべて公開しています。レイヤーの合成モード、塗っている色、使っているペン・ブラシは、手順ごとに記載していますから、どんな塗り方で進めているかがはっきりわかります。

新しいUIデザインのCLIP STUDIO PAINT PROに対応

UIデザインが一新されたバージョン1.9.5に対応しています。CLIP STUDIO PANIT PROでの、ペン・ブラシの設定や追加、塗る色の指定方法、レイヤーの合成モードやマスク機能の基本など、塗るときに知っておく必要がある知識と操作を、新しいUIデザインの画面でわかりやすくまとめています。

イラストの仕上げで印象を変える手法も紹介

キャラクターの背景のシチュエーションを変えたり、キャラクターをより目立たせる効果を加える手法など、イラストの仕上げを変えるバリエーションのテクニックも紹介しています。

背景の塗り方もしっかり紹介

ガラステーブルや空、紅葉など、作例イラストの背景の塗り方もしっかり紹介しています。キャラクターのイメージを作る背景を描く手法も参考にしてもらえるはずです。

著者がカスタマイズしたペン・ブラシ色指定用のテンプレートもダウンロードで配布

本書で使っているペン・ブラシを含め、著者がカスタマイズしたペン・ブラシ34種類をダウンロードしていただけます。

また、本書での色指定を簡単に行ってもらうための色テンプレートも配布します。

作例の完成イラスト、線画+下塗りイラストをダウンロードで配布

本書に掲載しているすべての作例イラストは、CLIP STUDIOのフォーマット形式(.clip)で配布していますから、CLIP STUDIO PANIT PROで読み込んでレイヤー構造などを確認してもらえます。

各作例の線画+下塗りのファイルも用意していますので、本書を読み進めながら塗っていただくこともできます。

著者紹介

フリーランスのイラストレーター。キャラクターデザイン、衣装デザイン、原画作成など、ゲーム系イラスト制作を行う他、版権ものキャラクターグッズのデザインといった幅広い領域で活動中。「Palmie」や「いちあっぷ」など、イラスト講座系Webサイトでの講師実績多数。

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る