塗る一つひとつの手順をすべて公開

プロのイラストレーターの著者が、実際に塗っていく一つひとつの手順をすべて公開しています。レイヤーの合成モード、塗っている色、使っているペン・ブラシは、手順ごとに記載していますから、どんな塗り方で進めているかがはっきりわかります。
新しいUIデザインのCLIP STUDIO PAINT PROに対応

UIデザインが一新されたバージョン1.9.5に対応しています。CLIP STUDIO PANIT PROでの、ペン・ブラシの設定や追加、塗る色の指定方法、レイヤーの合成モードやマスク機能の基本など、塗るときに知っておく必要がある知識と操作を、新しいUIデザインの画面でわかりやすくまとめています。
イラストの仕上げで印象を変える手法も紹介

キャラクターの背景のシチュエーションを変えたり、キャラクターをより目立たせる効果を加える手法など、イラストの仕上げを変えるバリエーションのテクニックも紹介しています。
背景の塗り方もしっかり紹介

ガラステーブルや空、紅葉など、作例イラストの背景の塗り方もしっかり紹介しています。キャラクターのイメージを作る背景を描く手法も参考にしてもらえるはずです。
著者がカスタマイズしたペン・ブラシ色指定用のテンプレートもダウンロードで配布

本書で使っているペン・ブラシを含め、著者がカスタマイズしたペン・ブラシ34種類をダウンロードしていただけます。
また、本書での色指定を簡単に行ってもらうための色テンプレートも配布します。
作例の完成イラスト、線画+下塗りイラストをダウンロードで配布

本書に掲載しているすべての作例イラストは、CLIP STUDIOのフォーマット形式(.clip)で配布していますから、CLIP STUDIO PANIT PROで読み込んでレイヤー構造などを確認してもらえます。
各作例の線画+下塗りのファイルも用意していますので、本書を読み進めながら塗っていただくこともできます。