

★類書と決定的に違うところ
人体には200を超える関節があるが、体中のいたるところの痛みにかかわっている重要な関節がある。それが「腰仙(ようせん)関節」。ゆえに、「腰仙関節を制する者が痛みを制す」と言っても過言ではない。本書はこの腰仙関節に着目したのが、類書と決定的に違うところ。今までいろんな方法を試したけど、痛みがなかなか解消されずに悩む方こそ、本書の痛み解消法である「関節リセット」をぜひ試されたい。

★痛み解消を本気でしたければ、「腰仙(ようせん)関節」をぜひ知っておくべき
腰仙関節は上半身と下半身をつなぐ位置にありながら、小さくて、あらゆる方向に動く。よって、とても繊細で、少しでも調子が悪くなると、全身に影響を及ぼすことも多い。
★痛みの様子をすぐにチェック

腰の痛みをとるエクササイズをする前に、腰のチェックを行う。チェックもとても簡単に行うことができる。
★痛み解消のエクササイズは10秒程度でできる!

腰の痛みをとるエクササイズの例。エクササイズは10秒程度でできる手軽なものばかり。痛くなるほど曲げたり伸ばしたりも一切ない。

肩の痛みを解消するエクササイズの1つ。このように座って行うものも多く、仕事の休憩中や、自宅でテレビを観ながらできる。エクササイズは複数用意していることもあるので、好きなものが選べる。