
究極の紅茶をいれるために
新世代エキスパートが教える至福のレシピ
今、ロンドンで人気の茶の専門店のオーナーである著者が、至福の一杯を家で簡単にいれる方法をご紹介します。
茶葉を多く、蒸らし時間を短く――これまでにない新しいいれ方で「まろやかさ、透明な水色、香り高さ」のそろった究極の紅茶が楽しめます。
水から入れる自然な甘みのあるアイスティーや「完璧な」ミルクティーなど、これまでにないバリエーション・ティーのいれかたも数多く収録。
おいしい茶葉の選びかた、二種類の茶を混ぜて深い味わいを生みだすオリジナルの「フローティー」など、新しく奥深い紅茶の世界が堪能できます。日本書き下ろし、世界初登場の一冊です。
【目次】
はじめに―紅茶の世界に魅せられて
1 おいしい紅茶をいれるまえに
2 ストレートティーをいれてみましょう
3 バリエーション・ティーをいれてみましょう
4 おいしい紅茶の選びかた
5 紅茶をより深く楽しむために
6 おいしい紅茶のための道具
■著者略歴
ティム・ドフェイ Tim d’Offay
紅茶エキスパート、ティー・ブレンダー、茶のコンサルタント。ロンドンで人気の茶の専門店Postcard Teasのオーナー。10年以上に渡って世界各地の農園を回り、良質な小規模生産者に絞って直接に茶葉を買い付けている。
世界初、コーヒーの花を使った紅茶作りに成功。イギリスのハロッズ、リバティ、ミラーハリスなどにオリジナル・ブレンドの紅茶を提供。さらにアイルランド最古の紅茶生産者のコンサルタントを務めるなど、紅茶業界の新世代エキスパートとして活躍。
本書は、日本のための書き下ろし作品であり、現在はイギリスの紅茶業界トップ・エキスパートの一人、ジェーン・ペティグリューと共著の書籍を執筆中。
http://www.postcardteas.com/