
- ISBN:
- 978-4-7973-7736-1
- サイズ:
- B5変/1色
- ページ数:
- 512
- 付録・付属:
- -
購入する
おすすめのポイント
バンダイナムコスタジオのプランナーが伝授
どうすれば、おもしろいゲームが作れるのか? アイディアを考える。企画書を書く。そしてプログラミング。さらに、おもしろさを生み出すレベルデザインまで。 現役ゲームプランナーが現場のノウハウを惜しみなく披露、普通のゲーム開発本とは一線を画す一冊!
■目次:
第1章 Unityの基本
第2章 GameObjectとRigidbodyとPrefabと
第3章 おもしろさの作り方
第4章 軽いゲームを作ろう
第5章 アクションゲームの企画
第6章 アクションゲームのプログラム
第7章 アクションゲームのレベルデザイン
第8章 パズルゲームの企画
第9章 パズルゲームのプログラム
第10章 パズルゲームの連鎖を作ろう
第11章 パズルゲームのレベルデザイン
第12章 フィールドアクションの企画
第13章 フィールドアクションのプログラム
第14章 フィールドアクションのレベルデザイン
サポート情報
2015.04.27正誤情報
2014.06.23ダウンロード
この商品に関してのお問い合わせは、右上の「お問い合わせ」ボタンからお願いいたします。
※ご意見、ご感想は、このフォームよりお寄せください
関連著者・監修者 商品
同じジャンルの商品
試し読み
イメージをパッと形に変えるデザイン大全
尾沢 早飛
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語11
サトウとシオ/和狸ナオ
転生魔王の大誤算2~有能魔王軍の世界征服最短ルート~
あわむら赤光/kaka
ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。6
えぞぎんぎつね/Dee