幅広いネットワーク技術が身につく

本書は、必ず押さえたい常識から実運用の知識やコツまで、ネットワークの基礎を学ぶのに必要な82の項目で構成されています。雰囲気だけの理解にとどまらないよう、各項目には具体例や計算方法もできるだけ盛り込みました。
TCP/IPの基礎と仕組み

現在のネットワークの中核をなすのがTCP/IPです。その基礎と仕組みについて、概念の説明だけではなく、実際の運用がどうなっているかも交えながら丁寧に解説しています。
ネットワーク機器の働き

実際にネットワークを構成してデータを転送するのが各種のネットワーク機器です。L2スイッチ、L3スイッチ、ルーター、ファイアウォールなど、それぞれの機器の働きを図解で確認しましょう。
ネットワークアプリの通信処理を見る

Webやメールをはじめ、代表的なアプリケーションプロトコルの特徴や通信処理の流れなどを多数紹介しています。
情報を守るセキュリティ

ネットワークを語るうえで切っても切れないのが、悪の手から情報を守るセキュリティです。どんな攻撃手法があるのか、それを防ぐにはどうすればよいのかを学びましょう。
新しいネットワーク技術

仮想化やSDNなどの新しいネットワーク技術も紹介。これからのネットワークで当たり前になる技術の基礎も身につきます。