SBクリエイティブ

見るだけIT用語図鑑300 改訂版(仮)

草野 俊彦:著者 / めんたらこ:イラスト

新入社員、ITに苦手意識を持っている人にも役立つ

新入社員、ITに苦手意識のある人にも役立つ

「基本的なIT用語を知っておきたいけど、文章だけだと理解しづらくて困っている」
「IT業界に入社したけど、実際に仕事で使われている単語ってなんだろう?」
「ちょっと見てすぐわかるような本はないかな?」

今やIT用語の知識はビジネスシーンで必須の時代です。ですが「なんとなく使っている」「よくわからない単語は流して聞いている」方も多いのでは?
そんなときにはこの一冊があれば大丈夫!
「知識ゼロから」「たった5秒で」「イラストを眺めるだけ!」ITの常識、最新トレンドが面白いほどわかります!

【特典】IT用語早見表!!

第1章 ビジネス×IT 必修用語
VR、AR、RPA、ディープランニング、人工知能(AI)、IoT、ブロックチェーン、量子コンピューター、MaaS、5G、ビッグデータ、仮想通貨、二要素認証/二段階認証、アジャイル、クラウドファンディング、Chat GPT、Stable Diffusion、OpenAI

第2章 コンピューターとインターネットがわかる「超」基本用語
2進数と10進数、CPUとGPU、メモリ、クロックとコア、WWWとHTTPとHTTPS、無線LANとWi-Fi、OSとアプリケーションソフトウェア、IPアドレスとポート番号とMACアドレス、ドメイン名とDNS、URL

第3章 情報テクノロジーの基礎
Bluetooth、クラウド、SaaS/PasS/IaaS/DaaS、PDCA、アルゴリズム、HTMLとXMLとCSS、オープンソースソフトウェア、DBMSとSQL、テザリング、cookie、SIM

第4章 セキュリティがわかる重要用語
ファイアウォール、SSL/TLS、共通鍵暗号方式と公開鍵暗号方式、スパイウェア、SPAM、DoS攻撃、脆弱性

第5章  Webマーケティング・インターネットビジネスがわかる重要用語
EC、SEO、アフィリエイト、PVとLPとCV、KPIとKGI、ストリーミング

第6章 テクノロジーを牽引する人物・会社
Google、Amazon、Apple、Facebook、スティーブ・ジョブズ、ジェフ・ベゾス、マーク・ザッカーバーグ、セルゲイ・ブリン、ラリー・ペイジ、フォン・ノイマン、アラン・チューリング、サム・アルトマン

定価:2,200円(本体2,000円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2025年3月1日(土)
  • ISBN:978-4-8156-2911-3
  • サイズ:A5変
  • ページ数:324
  • 付録:-

サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

著者紹介

著者・草野 俊彦

草野俊彦。みらいアクセス合同会社 代表。
1986年千葉大学工学部卒。同年日本電気株式会社に入社。高度先端基幹通信システムの研究開発に従事。米国デラウェア大学コンピュータ情報科学科、客員研究員。NECアメリカに駐在し、ネットワーク管理システムの基本ソフトウェア開発を推進。2007年米国系半導体企業に移り、通信機器組込システムの開発を主導。2010年ネットワーク仮想化ソフトウェア開発ベンチャーを、イスラエルで起業。過去20年間に渡って国際機関におけるIT技術の標準化に貢献し、米国電気電子学会(IEEE)の標準化小部会で議長を務める。

イラスト・めんたらこ

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る