失われた魔法が世界を救う!

魔獣が近づいてくる。遠くに見えていた山のような姿は今では見上げる程の距離まで来ている。
それに合わせてアルカも限界まで魔法陣を縮小する。船を囲う程だった魔法陣の大きさは今や杖の頂部に付いた宝石の周囲一メートルほどまで狭まっていた。中を走り続ける魔力が魔法陣の中で激しく稲光を放出している。
『……内部の球体の速度が当機の観測機器の測定限界を突破。制止要請! 制止せよアルカ=ニーベルク! そんなものを放てば……!』
「あ、そうだ。ナビ。子供達に揺れるから気をつけてって言っといてくれるかな?」
杖を魔獣に向ける――そして限界まで加速させていた魔力を解き放つ。
閃光が走った。ほんの僅かに遅れて至近距離に雷が落ちたかのような轟音と破局的な衝撃波が周囲を襲った。
千年のカルチャーショック!?

「ああ、おかえりフィルちゃ ――ぶっ!?」
「? アルカさん、どうかしました?」
戻ってきたフィルが着ていたのはスベスベした紺色の生地の水着。そんな水着姿のフィルを前にアルカは顔を真っ赤にしていた。
「あのー? アルカさん?」
「い、いや、そ、その……は、肌を見せすぎじゃないかい!?」
アルカは全力で眼のやり場に困っていた。露わになったきめ細かい健康的な肌。柔らかそうな胸の膨らみ。細い腰まわりにスラリと伸びるスベスベの脚。
「千年前だと女の人があまり肌を見せることって無かったんですか? この水着って学校の授業で使うやつなんでだいぶ露出は少ない方ですよ?」
「ひ、紐!? あ、頭クラクラしてきた……」
歴史は正しく伝わらない!?

魔法戦記。千年前の戦いを元に書かれたらしい戦記小説。
気になったのでサラッと斜め読みしてみたのだが、確かに千年前の戦いを元にはしているものの、かなり大げさに書かれているというかなんというか。
魔法戦記を元にして書かれたライトノベルというのも読んでみたが自分が『天然魔法少女――アルカちゃん』になっていたのはどういう了見か。
アルカ=ニーベルク

「さぁ――魔法の授業だ!!」
過去に世界を救った伝説の魔法使い。
長く続いた戦いの中で自らと共に魔獣を封印していたが、突如として封印が解け千年後の世界に蘇った。
目覚めた世界の有様に絶望したが、フィルとの出会いを通じて新たな決意を持つことになる。
魔法の事になると周囲が見えなくなるほどの魔法バカであり、子供っぽい一面も持つ。
フィル=フェンリット

「私もみんなを護ることの出来る力が――魔法が欲しいんです!」
魔獣に対抗するための遺伝子操作によって生まれた、獣耳の少女。
偶然アルカを救ったことがきっかけで共に旅をすることになる。
生き残った子供たちを束ねており、彼等を護る力を欲してアルカに弟子入りすることになる。
ナビ

「当機は多目的用ナビゲーター型ドローン。通称ナビ。」
人間のナビゲーションやサポートを主な目的として作られたAI。
フィルがユーザーとして登録されており、フィルからはAIでありながら父親のように思われている。
自我を持っていないが、妙に人間くさい発言をすることがある。