
ラクうまごはんの教科書
「#ラクうま」を凝縮!
毎日悩まなくなる、一生使える、続けられるテクとレシピをまとめました。
「ラクうま」こそが、おうちごはんの王道です。
毎日、料理をつづけるためのしくみ築本!
今日からすぐできて、一生使える料理のラクテクとレシピを、
SNS総フォロワー55万人の料理系インフルエンサーが教えます。
料理初心者さん、忙しくて料理の時間を少しでも短くしたい人、日々の献立にお悩み中の人へ。
「毎日悩まない」「一生使える」「料理をつづける」ためのコツをまとめた料理の教科書が登場!
はじめに 「#ラクうま」をまとめました。
Part1 ラクうまごはん3つのポイント
1 ラクうまツール/コンテナ、ポリ袋、スライサー、キッチンバサミ
2 スタメン食材/卵、ツナ缶、豆腐、もやし、キャベツ
3 基本の味つけ/しょうゆベース、オイルベース、ケチャップベース、マヨネースベース
Part2 ラクうまごはん5つのラクテク
ラクテク1/切って混ぜるだけ
ラクテク2/4分レンチンするだけ
ラクテク3/6分トースターで焼くだけ
ラクテク4/缶詰を炊飯器に入れるだけ
ラクテク5/野菜+肉か魚をワンパンで加熱するだけ
ラクテク6/麺・丼・スープもチンするだけ