植物に死はあるのか
生命の不思議をめぐる一週間
植物は死なない!?植物学者が思索する生命論
人気植物学者が贈るサイエンスミステリー。
生命の本質に迫る一週間には、驚きの結末が……。
極上の読書体験間違いなしの一冊。
大学で植物学を教える教授のもとに
ある日、届いた一通のメール。
内容は植物にまつわる素朴な質問……のはずだった。
質問に誠実に答えようとすると、
どうしても考えなければならない問題がある。
生命とは何か?
死とは何か?
生きるとは何か?
ある一週間における
植物学者の思索の物語。
プロローグ 命を考える一週間
月曜日 どうして植物は動かないのか?
・ 大学教授の朝
・どうして植物は動かないのか?
・植物が動かない理由
・独立栄養生物と従属栄養生物
・光合成はすごい!
・古代の地球に酸素はなかった
・禁断の酸素
・モンスターに支配された惑星、地球
・「植物は動かない」は本当か?
・動かない動物たち
・植物は人間の想像力を超える
・アリストテレスにとっての「植物」
・プラトンにとっての「植物」
・月曜日の答え
火曜日 植物と動物はどこが違うのか?
・ 学問は「そもそも」から始まる
・植物の定義
・分類の難しさ
・動物と植物はどこが違う?
・植物と動物の決定的な違い
・植物細胞の戦略
・「葉緑素を持つのが植物」は本当か?
・ウミウシとミドリアメーバー
・全生物最終共通祖先「LUCA」
・シアノバクテリアの存在
・誰にもわからないミステリー
・進化の不思議
・火曜日の答え
水曜日 草って何?
・ 草のスピード感
・草と木の意外な関係
・裸子植物と被子植物
・被子植物はなぜイノベーションなのか?
・そして植物は小さな草に進化した
・どうして長寿より短命を選んだのか?
・植物が手に入れた「確実性」
・すべての生物は死にたくないと思っている
・水曜日の答え
木曜日 木は何本あるのか?
・ 春の風物詩にまつわる疑問
・ソメイヨシノの特殊性
・タネで殖やすか、枝で殖やすか
・ソメイヨシノはクローン
・孫悟空は一人か二人か?
・大学教授の非常食
・バナナと温州ミカンの共通点
・減数分裂と三倍体
・三倍体の動物がいない理由
・それでも種子を作るのはなぜか?
・栄養生殖の危険性と種子繁殖の利点
・栄養繁殖と人類史
・ラメットとジェネット
・接ぎ木は何がすごいのか?
・ソメイヨシノの接ぎ木
・接ぎ木の本体はどっち?人魚の本体はどっち?
・臓器移植を考える
・木曜日の答え
金曜日 木は生きているか?
・ 木の柱は生きている!?
・木は生きながらに死んでいる
・人間と木の共通点
・脳と生死生命の本質とは?
・繰り返される生と死
・テセウスの船
・私とは何?私の心はどこ?
・私の本質
・フランケンシュタインの思い
・金曜日の答え
・大学教授の悩み
土曜日 植物は死ぬのか?
・ 死なない生物
・永遠に分裂を繰り返す
・「死」という発明
・老いの不思議
・死へのカウントダウン
・老いは進化の証
・細胞の役割分担
・「死」が生まれるまで
・分化全能性
・分化全能性の消失と再現
・植物は死なないのか?
・HeLa細胞
・自然はSFよりも奇なり
・生物は遺伝子の乗り物に過ぎない
・より優れた乗り物へ
・コピーのために死ねるか?
・死ぬ繁殖、死なない繁殖
・生きているとは?
・生物の条件
・土曜日の答え
日曜日 植物は何からできているのか?
・ 最後の質問
・植物のデザイン
・宇宙と生命をつなぐもの
・日曜日の答え
エピローグ 最後のメール