
超一流の勝負力
マー君とイチローが実践した「自分を超える」思考法
ニューヨーク・ヤンキース 田中将大投手を育てた男が教える
“桁外れの結果” を出す人の条件
田中将大投手、イチロー選手、星野仙一監督、世界少年野球大会で3連覇した少年たち――。
著者が間近で接した頂点を極めようとする超一流は、どこまでも自分を磨き続ける。
頂点を極めてからも、成長を止めようとはしない。
野球の技術を磨くだけでなく、もっと根源的な人間力の成長を心がけることで、圧倒的な領域に達するのだ。
超一流はいかにして桁外れの結果を出すのか。その本質がわかる。
オリックス時代、イチロー選手ご指名の専属打撃投手として、日本プロ野球最多210安打達成に貢献。
イチロー選手とは寮も食事もグランドも共にし、「イチローの恋人」とまで呼ばれた著者。
時を経て、中学硬式野球の指導者となってからは、ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手を育て上げた。
また、12歳以下の少年野球世界大会の日本代表監督として3年連続世界一に導く。
この世界大会を支援する星野仙一楽天監督からは多くを学んだ。
超一流を支え、超一流に育て、超一流をまとめ上げてきた著者だからこそ知り得る、超一流の条件。。
スポーツのみならず、ビジネスに、勉強に、日常生活に確実に活きる超一流の勝負力を伝授する。
■目次:
第1章 器が大きくなる瞬間――田中将大投手の勝負力
第2章 運と縁を引き寄せる――イチロー選手の勝負力
第3章 自分中心でなく人に気配り――星野仙一監督の勝負力
第4章 応援される人間になる――メジャーの勝負力
第5章 自分を成長させる「かきくけこ」――少年野球の勝負力
第6章 人のためにやることが自分のためになる――世界少年野球大会3連覇の勝負力