SBクリエイティブ

専門医がやっている「がん」にならない50の習慣

佐藤典宏:著者

これが、最新の医学研究から分かった答え!
「2人に1人はがんになる」時代の必読書

「卵を1日2個以上食べるとがんによる死亡リスクが3倍!?」
「コーヒーは飲めば飲むほど肝臓がんのリスク減!?」

これまでの常識をくつがえす最新知識と、医学的エビデンスに基づいた、誰でも今日から実践できる食・運動習慣。

「がんにならないためには、今から何をすればいいのだろう?」

本書は、そんな不安と疑問を抱いている多くの人に向けて、
がん予防の正しい行動を、最新の医学的エビデンスから解説していく一冊です。

がん認定医が、数多くの論文から信頼できる情報を抽出。
食事・運動・睡眠などに関する正しい知識を身につければ、「2人に1人はかかる」病気であるがんを予防するために、日頃から何に気をつければいいのかが分かります。

はじめに がん予防研究はここまで進んでいる

1章 最新医学が証明! がんを寄せ付けない驚きの食習慣
・卵は1日1個まで ―2個以上食べるとがんによる死亡リスクが3.2倍
・減量中でも炭水化物を抜いてはいけない ―炭水化物の摂取が少ない人はあらゆるがんのリスク増
・「糖質オフ」のパッケージに要注意 ―人工甘味料で乳がんリスク22%増
・がん予防に効く最高の野菜はブロッコリー ―アブラナ科の野菜でがんの死亡リスクが16%減
・ティータイムには緑茶がいい ―緑茶で胆道がんのリスクが33%減  含む22項目

2章 運動嫌いでも簡単にできる! 本当に正しい、体の動かし方と休息の取り方
・スタンディングデスクを導入する ―座る時間が長い人は肺がん・膵臓がんのリスク増
・筋トレはやりすぎに注意 ―週30分の筋トレでがんによる死亡リスク31%減
・寝室はできるだけ暗くする ―夜間照明が強いと乳がん・前立腺がん・大腸がんのリスク増
・サプリメントはビタミンDがおすすめ ―毎日ビタミンDを摂取すると進行がんのリスクが17%減 含む13項目

3章 がんにまつわる素朴な疑問
・がん家系ってホントにある?
・花粉症とがんリスクの関係は?
・がんになりやすい血液型は?
・痩せている人はがんになりやすい? 含む15項目

おわりに

定価:1,045円(本体950円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2025年6月7日(土)
  • ISBN:978-4-8156-3153-6
  • サイズ:新書
  • ページ数:256
  • 付録:-

サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

著者紹介

著者・佐藤典宏

がん専門医、医学博士
帝京大学 福岡医療技術学部 医療技術学科教授
福岡県生まれ。 九州大学医学部卒。 2001年から米国ジョンズ・ホプキンズ大学医学部に留学し、多くの研究論文を発表。 1000例以上の外科手術を経験し、日本外科学会専門医・指導医、がん治療認定医の資格を取得。 がんに関する情報を提供するため、YouTube「がん情報チャンネル・外科医 佐藤のりひろ」を開設、登録者約18万人(2024年12月時点)。 2023年4月、がん患者さんの悩みや質問に個別に答える「がん相談サロン」をスタート。『 専門医が教える最強のがん克服大全』(KADOKAWA)、『がんにも勝てる長生きスープ』(主婦と生活社)など著書多数。

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る