それ根拠あるの?…とはもう言わせない!

Googleの絞り込み検索や世界の研究論文を駆使し、根拠を相手に伝えることができれば、人もお金も簡単に動き出す!
意外に知らないGoogle検索の超基本テクニックを収録

仕事のエビデンス集めを始めたのはいいものの、気づけばネットサーフィンになって半日も経過していたという経験はありませんか? Webの情報の99.99999……%はあなたの仕事には関係のないもの。だからこそ、ムダな情報を省く「絞り込み」の技術があなたの情報検索の質と効率を飛躍的に高めます。本書では誰でも簡単に実践できるGoogle検索の基礎から解説します。
論文検索サイトで科学的エビデンスを見つけよう

現代では質の高い科学研究の論文を簡単に入手できるようになっていますが、そのやり方を世間のビジネスパーソンで知っている人はほとんどいません。これをプレゼンに添えれば説得力もひときわ上がります。本書では「グーグル・スカラー」や「CiNii」、「国立国会図書館サーチ」など、論文検索サイトを紹介するとともに、そこで実力ある研究者の論文を調べる方法を解説していきます。
プロが実際に使っている取材のフレームワークとは?

Webの情報は手に入れやすい一方で、あなたのビジネスにぴったりのものが見つかることはほとんどありません。ビジネスの精度を上げ、競合との差別化を図るには、自分の足で稼いだ一次情報が大きな鍵となります。そこで本書が紹介する、消費者や関係者、取引先からの「生の声」を引き出すためのフレームワークが効果を発揮します。