SBクリエイティブ

勉強が死ぬほど面白くなる独学の教科書

中田敦彦:著者

開設からわずか3か月でチャンネル登録数70万人を突破した、中田敦彦氏の「YouTube大学」。本書では、中田敦彦流の日本史、世界史、宗教、政治、英語、数学などの独学勉強法を解説する。
「YouTube大学」チャンネル登録者数70万人突破!

いま、学び直しの社会人、学生、主婦などから、

「勉強って、こんなに面白かったんだ!」
「面白くて、圧倒的にわかりやすい!」
「学生時代、こんな先生に習いたかった!」

と絶賛され、話題沸騰中の
「お笑い芸人×教育系YouTuber」中田敦彦が、
勉強が死ぬほど面白くなる独学勉強法を初公開!

学び方を変えれば、勉強は最強の「娯楽」になる!

勉強エンタ―テインメント革命だ!
はじめに 僕が教育系YouTuberを始めた理由
1章 もう、「勉強」に学校も塾も要らない!勉強革命の幕開けだ!
2章 「歴史」の独学勉強法
3章 10倍面白くなる「文学」の読み方
4章 中田式情報収集術
終章 学び直しにオススメの書籍リスト

定価:1,650円(本体1,500円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2019年11月20日(水)
  • ISBN:978-4-8156-0383-0
  • サイズ:46判
  • ページ数:256
  • 付録:-

お知らせ・キャンペーン

「中田敦彦の授業」が大人気の理由 わずか4カ月半でチャンネル登録者数100万人突破!

2019年に配信スタートした「YouTube大学」。日本史、世界史、文学、政治などの授業動画が「勉強ってこんなに面白かったんだ!」「こんな授業、初めて!」とたちまち大反響。わずか4カ月半でチャンネル登録者数100万人を突破するほどの大人気チャンネルとなっています。

中田敦彦が抱いていた「学生時代の授業」への2つの違和感

著者の中田敦彦さんは、世の中の「先生」には2つのタイプがあるといいます。1つ目は教科書に沿って授業する「学校型の先生」、2つ目が受験合格やテストの点数アップを目指す「塾型の先生」。勉強の本当の面白さは、「教科書をはみ出し、テストの点数アップにも関係がない」ところにあると断言しています。

中田敦彦が一番伝えたいこと

「YouTube大学」の授業が大人気の理由は、じつは、中田敦彦さんが学校の教科書をはみ出し、テストの成績アップにも関係がない、純粋な学びの「面白さ」を追求しているから。本書では、「YouTube大学」のウラ側で行っている中田氏の「学びがエンターテインメントに変える」独学勉強法を公開します。

中田式、「独学勉強法」を初公開!!

中田式、独学勉強法6つのルール
6つのルールに基づく、中田式独学勉強法を公開!中田敦彦流の本の読み方や情報収集の仕方、そして、学んだことを定着させて活かす方法について解説します。

歴史、文学、政治、経済など、「ジャンル別」独学のコツ40も公開!!

学びが「エンターテインメント」に変わる独学勉強法のコツを一挙公開!
日本史、世界史、文学、政治、経済、英語など、ジャンル別に中田式独学勉強法40のコツも解説します。誰でも明日からすぐに実践できる、勉強を楽しみながら学べる小さな「工夫」を紹介しています。

著者紹介

1982年生まれ。慶應義塾大学在学中に藤森慎吾とオリエンタルラジオを結成し、2004年にNSC(吉本総合芸能学院)へ。同年、リズムネタ「武勇伝」で『M‐1グランプリ』準決勝に進出して話題となり、2005年に『エンタの神様』(日本テレビ系)などでブレイク。バラエティ番組を中心に活躍する。2016年、音楽ユニットRADIO FISHによる楽曲『PERFECT HUMAN』を大ヒットに導き、NHK紅白歌合戦にも出場。2018年には、自身のオンラインサロン「NKT Online Salon」を開設。アパレルブランド「幸福洗脳」を立ち上げ、経営者としての手腕も注目されている。2019年より、YouTubeチャンネル「YouTube大学」を開設し、教育系YouTuberとして授業動画を配信している。

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る