目からウロコ!記録方法ミスってた私😳
✔︎行動変えたい時は、自分がとった行動だけを記録する
✔︎結果を出したいときには、結果への過程だけを記録する
体重減らすのがゴールなら、体重の記録に集中(わたしはまず減量)
#ヤバい集中力ノート
宣言文よりも質問文の方が行動を変える力を持つ。
「明日はランニングをする」よりも、「明日はランニングをするのか?」という文の方が当事者意識を持ちやすい。
だから、「私(自分の名前)は●時に(場所)で、〇〇(タスク)をするか?」という質問をすると実行力が上がるらしい👀
#ヤバい集中力ノート📚
#ヤバい集中力ノート に書き込むことができず、リフィルを自作してみました。
早速使用してみた☺️
細かな修正は必要ですが、概ね満足しています。
トラブルや挫折もスケジュールに組み込んでおくと、タスクが捗るから不思議。
#パレオな男 #メンタリストDaiGo
2時間早く行動できてる😊
自分の成功というのは有言実行と
時間を制することでしか成功できない。
#成功とは #凡人にならないためには #ヤバい集中力ノート
📋週間ランキング(6/8〜6/14)
第4⃣位
📖:#ヤバい集中力ノート
✍️:#鈴木祐
科学的に効果があるアプローチを散りばめた、書くだけで集中力を劇的に向上させる書き込み式のノートにした一冊。
▼ランキングを確認する

【週間】書評記事アクセスランキング(2020.6.8〜2020.6.14)
こんにちは! 書評ブロガーの米山智裕(@tomo_yoneyama)です。 この記事では、毎週恒…
sharedoku.com