

スワン
1991年群馬県生まれ。事業デザイナー、スタートアップデザイン顧問。
多摩美術大学卒業後、サイバーエージェント、メルカリなど大手IT企業でデザイナーとしてサービス開発に携わりつつ、個人で現在まで数10社以上のスタートアップの事業改善、また組織開発など幅広く顧問として携わる。2020年春に独立し、現在は代表として新規事業の仕込み中。
Twitter、noteを中心に実体験と科学的根拠を融合させた情報発信を行う。
平日も働き、遊び、休み、休日は山に登る日々。
セルフノート×習慣で自分の時間を取り戻す
累計25万PV突破!
noteで話題の超実践型のノウハウが書籍化。
仕事も人生も整う、やりたいことを全部やる時間術。
まえがき
豊かで、便利で、忙しいわたしたち
ネットが融かした、オンとオフの境界線
リモートワークの皮切り
今こそ、自分の時間を取り戻そう
第1章 さよならタイムセール 「知る」編
無意識の仕事中毒
みんな使えない仕事術
時間を安売りする「自分」
セルフノートを作ろう
ブレインダンプ
強い感情を吐き出す
赤ペン先生になる
事実と想像を分ける
自分を縛っているルールを書き出す
自分を褒める
コンプレックス100本ノック
最も自分に厳しい人、ジブン
第2章 時間泥棒はすぐそこに 「減らす」編
わたしの時間はどこへ消えた?
消える時間の不思議
恐ろしいスクリーンタイム
情報のフルコース
1日をレコーディングする
アプリを消す
取り戻せるチャレンジ
通知を減らす
それでも見たいもの
メールを減らす
返信を減らす
ニュースを減らす
じゃあ、何しよう
減らさないと、始まらない
第3章 人生を進める1週間の使い方 「整える」編
記憶喪失のプライベート
人生を進めるタスク管理術
1.すべてのタスクを同等に扱う
人生のタスクを洗い出す
2. タスクを親子で管理する
親のないタスクは何が危ないのか
3. タスクを1週間で管理する
月曜を制する者は1週間を制す
見積もりは余裕を持って
4. 今日の作業時間を守る
カレンダーを埋める重要性
まずはあなたの「今日」を守ろう
おすすめのツール
タスクの偏りを振り返る
自分を大切にする勇気
あとがき
働くのも自分、休むのも自分
週末の楽しみは平日に、定年後の夢は今年に
1991年群馬県生まれ。事業デザイナー、スタートアップデザイン顧問。
多摩美術大学卒業後、サイバーエージェント、メルカリなど大手IT企業でデザイナーとしてサービス開発に携わりつつ、個人で現在まで数10社以上のスタートアップの事業改善、また組織開発など幅広く顧問として携わる。2020年春に独立し、現在は代表として新規事業の仕込み中。
Twitter、noteを中心に実体験と科学的根拠を融合させた情報発信を行う。
平日も働き、遊び、休み、休日は山に登る日々。
サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。