SBクリエイティブ

京都なぞとき散歩

柏井 壽:著者

京都がもっと好きになる

知られざる京都の謎・不思議を、京都のカリスマ案内人の柏井壽が紹介!

第一章 社寺の謎を歩く
第二章 土地の謎を歩く
第三章 食文化の謎を歩く
第四章 祭事の謎を歩く
第五章 京都人の謎を歩く

定価:990円(本体900円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2024年7月7日(日)
  • ISBN:978-4-8156-2539-9
  • サイズ:新書
  • ページ数:232
  • 付録:-
  • 1. なぜ東寺はあるのに西寺はないのか
    2. 若一神社のなぞを解く
    3. なぜ本願寺はふたつあるのか
    4. なぜ五重塔は「五重」なのか
    5. 清水寺のなぞ
    6. 知恩院のなぞ
    7. なぜ天満宮には牛がいるのか

  • 1. なぜ左京が右、右京が左なのか
    2. 一条戻橋と堀川のなぞ
    3. 京都の交差点名には法則はあるのか
    4. 万寿寺通の「万寿寺」はどんな寺?
    5. なぜ京都には不思議な地名が多いのか
    6. なぜ京都には難読地名が多いのか

  • 1. 京都人はほんとうにイケズなのか
    2. 鬼門除けのなぞ
    3. 鍾馗さんと鬼瓦のなぞを解く
    4. 京言葉のなぞを解く
    5. 祇園祭はなぜ日本を代表する祭になったのか
    6. 紫式部ゆかりの地のなぞを解く
    7. 街かどのお地蔵さんのなぞを解く

  • 1. 京料理の定義とは?
    2. 京都のうどんはなぜ「コシ抜け」なのか
    3. 「おばんざい」の定義とは?
    4. なぜ京都で食べるお肉はおいしいのか
    5. 京都に似合わない魚のなぞ
    6. 京都人はほんとうに「からしソバ」がお好き?
    7. 京とうふはなぜおいしいのか

サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

著者紹介

著者・柏井 壽

1952年京都府生まれ。大阪歯科大学卒業後、京都で歯科医院を開業するかたわら、京都の魅力を伝えるエッセイや各地の旅行記、京都を舞台とした小説を執筆。テレビ・雑誌で京都特集の監修を務めるなど、「京都のカリスマ案内人」とも称されている。小説にテレビ化もされた「鴨川食堂」シリーズほか、「京都下鴨なぞとき写真帖」シリーズ、『祇園白川 小堀商店 レシピ買います』『海近旅館』など。エッセイに『おひとり京都の愉しみ』『極みのローカルグルメ旅』『極みの京都』『京都の路地裏』ほかベストセラー多数。

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る