
一度読んだら絶対に忘れないビジネス英語の教科書
トップ通訳者兼人気英語講師による、”画期的”なビジネス英語の教科書!
【累計100万部突破シリーズ最新刊】
単語やフレーズの丸暗記は一切不要!
国内トップ通訳者兼超人気英語講師が考案した3つのステップを踏むだけで
ビジネス英語に必須の「話す力」「聞く力」「書く力」「読む力」が
同時にアップする”画期的”なビジネス英語の教科書。
読むだけで、英語の商談やプレゼンなど
あらゆるビジネスシーンで使えるビジネス英語力が身につく!
【ホームルーム①】世間の「ビジネス英語」の勉強法は間違いだらけ
【ホームルーム②】日本人が陥りやすい「ビジネス英語」3つの落とし穴
【ホームルーム③】「読む、書く、聞く、話す」が一気に上達する3つのステップ
【第1章】ビジネス英語の話し方
・「ネイティブが使うフレーズや単語」の丸暗記は、今すぐやめなさい!
・目指すのは「ネイティブの英語」ではなく「誤解のない英語」
・「話し方」は「シンプルな表現」と「誤解される表現」の勉強が9割
・「日本式の伝え方」は「百害あって一利なし」
・自分が使う「単語」は「中学レベル」でまったく問題ない
・ビジネス英語のコミュニケーションは、「型」が9割 など
【第2章】ビジネス英語の聞き方
・「話す力」と「聞く力」の関係
・「コミュニケーションの型」がわかると、リスニング力が劇的にアップする
・相手の話を「一言一句」聞こうとしない
・リスニングは「動詞」に注目する
・頭の中で相手の話を要約する
・相手の話を全部「メモ」しない
・「ネイティブ」と「非ネイティブ」の英語の違い など
【第3章】ビジネス英語の書き方
・「正確な文章」よりも「シンプルな文章」
・ビジネス英語のライティングは型が10割
・ビジネス英語のライティングは「中学レベル」で8割カバーできる
・「ビジネス用語」は「型」と一緒に理解する
・英文プレゼン資料のつくり方
・ 挨拶状の書き方 など
【第4章】ビジネス英語の読み方
・ 英文ビジネス書類は5種類
・ 「文脈」を把握する「ディスコースマーカー」
・ 情報は「サマライズ」が必須
・ Web記事の読み方3つのコツ など
【第5章】ビジネスで役立つ頻出表現