
会社四季報の達人が教える 誰も知らない超優良企業
『会社四季報』を1ページ目から最後のページまで読む「四季報読破」を20年以上の継続中し、80冊以上を読破した「会社四季報の超プロ」で、
「会社四季報」を活用して優良株を見つける投資ノウハウを教える塾を主催する著者が教える、
「四季報の超プロが厳選した優良企業」とその見つけ方!
序章 ここを読めば「有望企業」がわかる
1 有望企業には5つのタイプがある
2 『会社四季報』にはどんな情報が載っているのか
3 6つのブロックだけを見ればいい
第1章 中小型成長株
大きな成長が期待できる株を見つける方法
1 株価10倍が狙える大化け株を探す
2 テンバガーが狙える「中小型成長株」の銘柄
3 《実践編》四季報で「中小型成長株」の有望企業を探す
〈コラム〉A社とB社、どちらの株が買いか?
第2章 業績回復株
V字回復企業をいち早く見つける方法
1 業績回復に向かい始めた企業を探す
2 大きなリターンが狙える「業績回復株」の銘柄
3 《実践編》四季報で「業績回復株」の有望企業を探す
〈コラム〉キーワードから変化を読む
第3章 優良株
利益率が高いオンリーワン企業を見つける方法
1 順調な値上がりが期待できる銘柄を探す
2 安定的に稼げる「優良株」の銘柄
3 《実践編》四季報で「優良株」の有望企業を探す
〈コラム〉消費者の目で流行をとらえ、流行を支える企業を探す
第4章 バリュー株
カタリストが期待できる企業を見つける方法
1 資産価値に対して株価が安い企業を探す
2 株価が割安な「バリュー株」の銘柄
3 《実践編》四季報で「バリュー株」の有望企業を探す
〈コラム〉株式優待で株をもっと楽しもう
第5章 老舗株
サステナビリティの時代に成長する企業を見つける方法
1 堅実経営を長年続けてきた企業を探す
2 安心して買える「老舗株」の銘柄
3 《実践編》四季報で「老舗株」の有望企業を探す
〈コラム〉意外と知られていない旧財閥系の老舗株