◆Flash5機能・操作を徹底解説◆
テクニックバイブルシリーズのFlash5版。「図形作成」「描画」「アニメーションを作る」などといったカテゴリごとに、機能を解説するとともに、充実した実用例を掲載している。実践的なTIPSも満載!
【目 次】
|
Section1 図形作成 |
|
線ツール・線パネル/楕円ツール・矩形ツール/矢印ツール・なげなわツール/塗りパネル/色見本パネル/ミキサーパネル/楕円ツール・矩形ツール |
・ |
Webページのトップ用ロゴを作る |
・ |
グラデーションをカスタマイズして使用する |
|
Section2 描画 |
・ |
ペンツール・ダイレクト選択ツール/鉛筆ツール・ブラシツール/インクボトルツール・バケツツール/スポイトツール・消しゴムツール/変形パネル/情報パネル/整列パネル/修正メニュー |
・ |
Flashでイラストを描画する |
・ |
ビットマップ画像をFlashで加工する |
・ |
Illustratorで描いたイラストを使用する |
|
Section3 アニメーションを作る |
・ |
アニメーション(ムービー)とは?/タイムライン(フレーム)/タイムライン(レイヤー)/効果パネル/フレームパネル/制御メニュー・制御パネル |
・ |
モーショントゥイーンで移動させる |
・ |
モーショントゥイーンで拡大/縮小させる |
・ |
オブジェクトを回転させる |
・ |
フェードを使って徐々に出現させる |
・ |
オブジェクトをガイドに沿って動かす |
・ |
オブジェクトを変形させる |
・ |
パラパラアニメを作成させる |
・ |
ビットマップ画像を利用してムービーを作る |
・ |
アニメーションをマウスで切り抜く |
|
Section4 複雑なアニメーション作成 |
|
シンボルとインスタンス/シンボルプロパティ/インスタンスパネル/ライブラリ/ムービーエクスプローラ |
・ |
オブジェクトをなめらかに歩かせる |
・ |
ボタンを作成する |
・ |
ムービークリップを使って複雑なアニメを作る |
・ |
シンボルにシンボルを入れて複雑に動かす |
|
Section5 テキスト入力・編集 |
・ |
テキストツール・テキストメニュー・テキストパネル/テキスト入力の基本と応用 |
・ |
外部のテキストファイルを読み込む |
・ |
検索エンジンを利用できる検索窓を作る |
|
|
Section6 簡単インタラクティブ |
|
アクションとは?/アクションの設定/アクションパネル/ActionScriptの構造 |
・ |
インタラクティブな4コママンガを作る |
・ |
マウスクリックで再び動き出すアニメを作る |
・ |
ボタンを押すと印刷される画面を作る |
・ |
チャート式のテストを作る |
|
Section7 複雑なインタラクティブに挑戦 |
・ |
出力ウィンドウ |
・ |
ActionScript集 |
・ |
ジグソーパズルを作成する |
・ |
マウスイベントを利用してアニメを操作する |
・ |
結果がランダムにな異なる占いを作る |
・ |
ボタン1つでアニメーションを差し替える |
・ |
ムービークリップをユーザーが操作する |
・ |
簡単なゲームを作成する |
|
Section8 サウンド |
|
サウンドパネル/サウンドプロパティ |
・ |
簡易キーボードを作成する |
・ |
アニメーションにBGMをつける |
・ |
ストリーミングとアニメを同期させる |
・ |
アニメの動きにサウンドを会わせる |
|
Section9 Web用に加工 |
|
パブリッシュ設定/Webにアップするまでの手順 |
・ |
FlashでWebページを構築する |
・ |
サンプルを使ってアンケートフォームを作る |
・ |
NowLoadingムービーを使用する |
・ |
swfファイルを連続再生させる |
・ |
QuickTimeムービーと合成する |
・ |
プルダウンメニューを作成する |
|
Section10 ファイルの軽量化 |
|
プロファイラ/ダウンロード時間をシミュレートする |
・ |
サイズを小さくするための10箇条 |
|
Section11 使いこなし |
・ |
インストールから起動まで |
・ |
高速化のためのポイント |
・ |
作業効率を上げるには |
・ |
環境設定 |
|
Section12 ベーシックス |
・ |
Flashのインターフェイス/ツールボックスとパネル/ファイルメニュー/編集メニュー/表示メニュー/さまざまな形式のファイルを読み込む/さまざまな形式のファイルを書き出す/紙にプリントする/プロジェクタを作成/HTMLの基礎/タグの種類 |
|
|