
建築専用3D CADによる業務効率の向上方法
建築専用3D CAD Autodesk Architectural Desktopを有効活用する
◆3D建築CADで業務効率アップのためのヒント◆
建築物の企画設計からプレゼンテーション、各種施工図作成、施設・設備の管理運営など、すべてに使える高機能3D建築専用CAD Autodesk Architectural Desktopの実戦的な活用ヒント集です。
担当編集者より
建築設計の世界では、測量に始まり、企画立案、プレゼンテーション、各種施工図の作成、部材や施設・設備機器の設計や集計管理など、建築物の設計・施工から管理運営まで、様々な業務を行う必要に迫られます。この一連の業務を1つの建築専用3D CAD Autodesk Architectural Desktopでまかなうことができます。本書では、建築業務の効率アップに役に立つ活用ポイントを、機能面、図面の作成方法、プレゼンテーションでの活用方法、VBAによるカスタマイズ方法などの面で実践的に解説しています。
【Autodesk徹底活用BOOKS】
本シリーズは、Autodesk社のCADアプリケーションを使用されている方を対象読者とし、設計・製図業務を効率的に遂行するための活用方法を提案することに主眼をおいています。そこで、実務経験が豊かでAutodeskのCADアプリケーションのパワーユーザである著者各氏に、培ってきた数々のノウハウをご公開していただくことにより実現したシリーズです。必ず、実務に役立つ情報を得ていただけるでしょう。