
プロが伝えるAutodesk Inventor Series Inventorの使い方
アセンブリモデリングを中心に効果的な3D設計業
◆設計エンジニアのための3Dツール実践講座◆
自動機械の設計・製造に携わり、Inventorを使いこなして業績を伸ばしてきた著者が、現場のInventor活用を書き下ろしました。
体験版とサンプルデータを付録CD-ROMに収録し、実践を通して学べるInventor解説書の決定版。
担当編集者より
機械系のアセンブリモデリングツールとして知られてきたInventorは、今年、Autodesk Inventor Seriesの1アプリケーションとして統合され、アセンブリモデリングを得意とするInventorとパーツモデリングを得意とするMechanical Desktopのドッキングにより、より自由度の高い3D設計環境が実現できるようになった。本書は、Inventorを使い、アセンブリモデリング、3Dパーツモデリングを通して、産業機械の設計施工に携わってきた著者が、3Dによるアセンブリモデリング、パーツモデリングのノウハウを紹介する。
【Autodesk徹底活用BOOKS】
本シリーズは、Autodesk社のCADアプリケーションを使用されている方を対象読者とし、設計・製図業務を効率的に遂行するための活用方法を提案することに主眼をおいています。そこで、実務経験が豊かでAutodeskのCADアプリケーションのパワーユーザである著者各氏に、培ってきた数々のノウハウをご公開していただくことにより実現したシリーズです。必ず、実務に役立つ情報を得ていただけるでしょう。