
FMVでもっと楽しむデジタルカメラ
富士通のパソコン「FMV」シリーズユーザーに向けた「なるほど!かんたん!FMV」シリーズ第4弾。FMVと連携してデジタルカメラをもっと楽しみたい方のために、取り込んだ写真の整理やCD-Rへの保存方法、付属アプリケーションを利用した写真画像の加工・補正テクニック、写真印刷に最適なプリントアウト術など、さまざまな使い方をわかりやすく解説しています。
※「試し読み」にて一部内容がご覧いただけます。
●なるほど! かんたん! FMVシリーズは、こちら●
【CONTENTS】
序章 デジタルカメラの基礎知識
デジタルカメラでなにができるの?
デジタルカメラを楽しむために必要なもの
デジタルカメラってどうなっているの?
フィルムがいらないデジタルカメラ
メモリカードのおもな種類と特徴
第1章 写真画像はFMVで整理しよう
デジタルカメラとFMVをつないでみよう
USBケーブルを接続して写真画像を取り込むには
メモリカードを取り出して写真画像を取り込むには
パソコンに取り込んだ写真画像を確認しよう
写真画像をわかりやすく整理しよう
写真画像データはCD-Rに焼いて保存しよう
第2章 写真画像をもっときれいに見栄えよくしよう
写真画像を加工・修整するアプリケーション
@フォトレタッチの基本的な使い方
暗い写真画像を明るくしよう
写真画像の色合いを調整しよう
写真画像の画質を調整しよう
赤目を補正しよう
写真画像の向きやサイズを変更してみよう
いろいろ楽しめるデジタル加工
修整した写真画像を保存しよう
第3章 一歩進んだ写真画像の加工・修整テクニック
写真画像を切りぬいてみよう
写真画像に文字を書き込んでみよう
写真画像の一部を修整してみよう
写真画像を合成してパノラマ写真を作ろう
写真画像をフリーハンドで切りぬいてみよう
合成写真を作ってみよう
第4章 写真画像をプリンタで印刷してみよう
写真画像を印刷するには
プリンタとパソコンをつないでみよう
印刷のまえにプリンタを調整しておこう
写真画像を印刷してみよう
フチなし印刷を行うには
写真画像を一覧で印刷してみよう
第5章 FMVで写真画像をもっと活用してみよう
写真画像付きのメールを送ろう
筆ぐるめで写真画像入りのポストカードを作ろう
写真画像に文字や絵を描いてみよう
写真画像を使ってオリジナルシールを作ろう
お気に入りの写真画像を壁紙にしよう
スクリーンセーバーを写真画像に変更してみよう
インターネットで写真画像を公開してみよう