
- ISBN:
- 978-4-7973-4515-5
- サイズ:
- CAE53444-4A6D-43A5-80D8-648CFE5F9CB1
- ページ数:
- 208
- 付録・付属:
- -
購入する
おすすめのポイント
四六時中ケータイを手にし、画面に向かっている子どもたちに「なぜそこまで?」と違和感を覚えませんか。ケータイは、単に現実世界の友人との連絡手段としてだけではなく、それのみでつながるSNSをはじめとした別の文化圏でのコミュニケーションツールとなっています。パソコンのように自宅にいるときつながるだけではなく、ケータイは学校、街中といった日常生活のなかで常に手にしているからこそ、その重要性は高まっていきます。本書はそのような新しい文化圏を持つケータイチルドレンの本音を聞き出し分析。彼らを理解したいと思いつつも、それがかなわず悩んでいる親世代に読んでいただきたい一冊です。
また、2008年に始まる「有害サイトフィルタリング」が、本当に子どものためになるのかなど、ケータイと子どもにまつわる新たな問題についても言及します。
1章:インターネットと常につながるケータイチルドレン
2章:音楽プレイヤーや雑誌、テレビはいらない「ケータイ集約主義」
3章:ケータイコミュニティーで始めるもう一つの人生
4章:ケータイとパソコンを使い分ける子どもたち
5章:事業者サイドが分析するケータイチルドレン
6章:ケータイの世界にひそむ危険性
7章:安易な「フィルタリング」が生み出す子ども文化の破壊
8章:ケータイチルドレンとの付き合い方
サポート情報
サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。
同じジャンルの商品
試し読み
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語12
サトウとシオ/和狸ナオ
友達の妹が俺にだけウザい7
三河ごーすと/トマリ
僕の軍師は、スカートが短すぎる2~サラリーマンとJK、ひとつ屋根の下
七条 剛/パルプピロシ
天才王子の赤字国家再生術9~そうだ、売国しよう~
鳥羽 徹/ファルまろ
転生賢者の異世界ライフ8 ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
進行諸島/風花風花