
- ISBN:
- 978-4-7973-4638-1
- サイズ:
- CAE53444-4A6D-43A5-80D8-648CFE5F9CB1
- ページ数:
- 296
- 付録・付属:
- -
購入する
おすすめのポイント
俳優であり、旅・グルメレポーターとしてお馴染みの阿藤快氏が、これまで日本を旅してきた中で出会った忘れられない味や人情について、番組の中では伝えきれなかった部分も含めてたっぷりと綴った初の旅エッセイ。旅好き、阿藤ファン必見の1冊。
#目次(内容一例)
◎はじめに
◎第1章 北海道編1
ウニのような夕日が目に焼きついた/絶品ウニとともに自然の脅威、人間のたくましさを知る /吹雪の稚内港で茹でたての毛ガニを食らう!/タラバガニvsアブラガニ 網走死闘編/極寒の地で熱烈歓迎してくれたのは、洗面器の中の……/ コラム1「主婦の魂! 常識破りのラムしゃぶ」
◎第2章 東北編
乳白色の湯気の向こうに陽気な秋田人が見える/マツタケの町で見た、里山復興の夢/本場では口にできない!? 大間のマグロ /コラム2「温泉療法の未来像、湯布院より」
◎第3章 北陸甲信越編1
珍味の王国、伊那谷で食らったフシギ麺料理 /至高のマツタケを山盛りで平らげる/シネマ発シルバー経由――温泉郷との交流録/最上・最良の米を理想の田んぼで発見!/金沢城内で吹雪に見ほれた、大学受験の淡い思い出/古都でいただく「日本一美味しい昼食」/闇を切り裂く影笛に金沢文化の真髄が潜む/コラム3「珍味のバリエーションを増やす“とと楽”って何だ?」
◎第4章 関東・東海編
デヴィ夫人と食べた「どぶ汁」のインパクト/ブランド牛&豚の最前線を静岡でキャッチ/マグロ・カツオ王国静岡で解凍職人の技に唸る/サプライズだらけのうなぎ三昧ツアー/コラム4「素朴にかりっと、かりんとう」
◎第5章 近畿・四国編
聖徳太子の母ゆかりの地で獲れる幻のカニ/30年以上も通い続ける、驚きの肉料理とは/大スター御用達の店で思い出す、降板の内幕/愛媛県・宇和島――阿藤快認定「日本一の奇祭」牛鬼様のお通りだ!/じいちゃんばあちゃんパワーが支える段々畑/こぼれ話 シラス編
◎第6章 九州・沖縄編
無農薬へのチャレンジで見た「虫の仁義」 /日本の最西端はトンでもないエピソードの連続!/南国の凄みを見せつけられたレポーターデビュー/こぼれ話 ラーメン編
◎第7章 北海道編2
『笑っていいとも!』で回線がパンクした羅臼友の会/スケソウ御殿からサケへ……終わりなき漁師バブル/メロンがある限り、この町は大丈夫だ!/健さんとの思い出……ラーメン風雲編/続・健さんとの思い出……温泉慕情編/こぼれ話 寿司屋編
◎第8章 旅人・阿藤快
旅人・阿藤快の健康を支えてくれるヒミツ道具/名所旧跡の間に事件は起きる/旅行けば、座右の銘も巡り来る/コラム5「海から快へ。改名にまつわるマル秘ル秘エピソード」
サポート情報
サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。
同じジャンルの商品
試し読み
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語12
サトウとシオ/和狸ナオ
友達の妹が俺にだけウザい7
三河ごーすと/トマリ
僕の軍師は、スカートが短すぎる2~サラリーマンとJK、ひとつ屋根の下
七条 剛/パルプピロシ
天才王子の赤字国家再生術9~そうだ、売国しよう~
鳥羽 徹/ファルまろ
転生賢者の異世界ライフ8 ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
進行諸島/風花風花