『采配のゆくえ』!
懐かしいですね。
最後の最後で「前進せよ」コマンドが感動的な使われ方をしたとき、感無量になりました。
『信長の野望・創造』とコラボしたこともありましたね。
余談ですが、「はつ」の元ネタは『関ヶ原(司馬遼太郎)』の初芽だろうかと、後年気付きました。
#采配のゆくえ
石田三成@zibumitunari
『戦国無双5』も嬉しいけど、コーエー最強の名作『采配のゆくえ』も是非オススメしておきたい…!
関ヶ原の行く末を西軍勝利へと導いていく神作。
儚げで美しい大谷吉継や、主人にバカバカ言ってくる島左近など個性豊かな仲間が登場。
いつか必ずリメイクして欲しい…!
https://t.co/hfBiBGle8O
今日のゲーム屋巡りの収穫は😆
ブックオフで
・采配のゆくえ 290円
発売当時は逆転裁判のパクリと散々言われてたけど、改めて見ると、絵のタッチやレイアウトといいやっぱまんまやな~😅笑
でも、ゲームの出来も評判も良いみたいなんで気になる~😆
#レトロコンシューマー愛好会
#采配のゆくえ
某フォロワーさんに #采配のゆくえ を推したいけど「なんで今いきなり?」って問われたら その答えがもう重大なストーリーのネタバレなので うかつに勧められない……
采配はいいぞ!!!!!
#采配のゆくえ のサイトに性格診断があったのでやってみたんですけど、僕は「本多正信」タイプでした。あんまり嬉しくない(笑) 今はもう、そのサイトはないと思うんですけど・・・・・・。