
KENTとはじめるCGI
厳選Perlスクリプト集
◆KENTさんと作るPerlスクリプト◆
まずは、スクリプトのカストマイズからはじめよう! 掲示板、カウンタ、チャットの定番ものから、全文検索、検索エンジン、自動リンク集、日記カレンダ、WEBクイズなど、KENTさんならではの「使えるCGI」を収録した付録CD-ROM付。本書オリジナルも多数!
担当編集者より
CGIの配布サイトとして有名な「KENT-WEB(www.kent-web.com)」のKENTさんによるPerlスクリプトの解説書です。KENTさんのスクリプトはソースがきれいで、その種類も、掲示板、カウンタなどの定番ものから、全文検索、検索エンジンなどの非常に高機能なものまで、さまざまです。この本では、そのKENTさんのスクリプトを元に、カストマイズしながらPerlスクリプトを完成させていきます。そのため、プログラミングなんてしたことがないという一般の人にも、わかりやすい形になっています。CGIプログラミングを一から解説したものではじめるより、断然理解度は早いと思いますよ! もちろん、付録CD-ROMには本書で解説したスクリプトを収録しています。本書オリジナルのスクリプトがほとんどですから、スクリプトを使うだけでも価値あり、な1冊です(CD-ROM収録スクリプト/掲示板、チャット、カウンタ、全文検索、検索エンジン、自動リンク集、日記カレンダ、WEBクイズなど)。
- ●目次
- 第1章 CGIをはじめるまえに
- 1-1 CGIとは何か
- 1-2 Perlについて
- 1-3 必要なソフトウェア
- 第2章 CGIの仕組み
- 2-1 Perlの基礎文法
- 2-2 アクセスカウンタの仕組み
- 掲示板を開設しよう
- 3-1 掲示板の設置
- 3-2 掲示板の仕組み
- 3-3 掲示板のカスタマイズ
- 3-4 付録掲示板の紹介
- 第4章 アクセスカウンタを設置しよう
- 4-1 アクセスカウンタの設置
- 4-2 アクセスカウンタのカスタマイズ
- 第5章 チャットを開設しよう
- 5-1 チャットの設置
- 5-2 チャットのカスタマイズ
- 第6章 全文検索システムを導入しよう
- 6-1 全文検索システムの設置
- 6-2 全文検索システムのカスタマイズ
- 第7章 検索エンジンを設置しよう
- 7-1 検索エンジンの設置
- 7-2 検索エンジンのカスタマイズ
- 第8章 自動リンク集を設置しよう
- 8-1 自動リンク集の設置
- 第9章 データベースを設置しよう
- 9-1 簡易データベースの設置
- 第10章 WEBクイズで遊ぼう
- 10-1 Webクイズの設置