
プロが伝えるAutodesk Inventor Series Mechanical Desktopの使い方
◆3Dによるパーツモデリングの実戦的方を紹介◆
3Dによる機械設計は、2Dとは比べものにならないほど、業務効率や精度の向上を実現します。本書は、3Dの代表的な機械設計ツールであるオートデスク社のMechanical Desktopで3Dモデリングの実戦的な方法を紹介します。
担当編集者より
世界的な3次元機械設計CADの業界標準ソフトとなったMDTは、今年、Autodesk Inventor Seriesの1アプリケーションとして統合され、アセンブリモデリングを得意とするInventorとパーツモデリングを得意とするMechanical Desktopのドッキングにより、より自由度の高い3D設計環境が実現できるようになった。
本書は、MDTを使った3Dモデリング分野の先駆者ともいえる著者が、3Dによるパーツモデリングのノウハウを徹底的に紹介する。3Dモデリングとは何かがわかるとっておきの1冊です。
【Autodesk徹底活用BOOKS】
本シリーズは、Autodesk社のCADアプリケーションを使用されている方を対象読者とし、設計・製図業務を効率的に遂行するための活用方法を提案することに主眼をおいています。そこで、実務経験が豊かでAutodeskのCADアプリケーションのパワーユーザである著者各氏に、培ってきた数々のノウハウをご公開していただくことにより実現したシリーズです。必ず、実務に役立つ情報を得ていただけるでしょう。