
ゲーム開発のための数学・物理学入門 改訂版
Game Developer
画面上のグラフィックスを動かすためには、数学と物理学の知識が必須です。本書はゲーム開発に必要なテーマのみを厳選し、中学教科書レベルから高度な3次元処理まで丁寧に解説。例題とサンプルコード(C/C++、Objective-C)で理解できる実践的教科書です。
2005年の刊行後、多くのご好評を頂いた『ゲーム開発のための数学・物理学入門』がついに改訂版としてリニューアル! 従来のC/C++のソースコードに加え、今回はObjective-Cのソースコードも新たに掲載。ユビキタスエンターテインメントによるiPhone用サンプルコードを収録していますので、理論のみならず実践的なコードの書き方も学べます。
三角法の基礎から、ベクトルや行列の演算、変換、運動量と衝突、1次元/2次元 /3次元における運動まで、さまざまな項目をステップ・バイ・ステップで丁寧に説明する本書。
ゲーム開発のスキルアップにきっと役立つはずです。数式が苦手な方にこそオススメの一冊です。
【目次】
第1章 点と直線
第2章 幾何学の基礎
第3章 三角法の基礎
第4章 ベクトル演算
第5章 行列の演算
第6章 変換
第7章 単位の変換
第8章 1次元における運動
第9章 1次元における運動 – 導関数によるアプローチ
第10章 2次元および3次元における運動
第11章 ニュートンの運動の法則
第12章 エネルギー
第13章 運動量と衝突
第14章 回転運動