SBクリエイティブ

自閉症スペクトラム

本田秀夫:著者

10人に1人が抱える「生きづらさ」の正体

自閉症とアスペルガー症候群、さらには障害と非障害の間の垣根をも取り払い、従来の発達障害の概念を覆す「自閉症スペクトラム」の考え方が注目されています。10人に1人が抱える「生きづらさ」の原因を解明し、療育、支援のあり方まで、多角的に解説します。
臨機応変な対人関係が苦手で、自分の関心、やり方、ペースの維持を最優先させたいという本能的志向が強い――あなたの身の回りにそんな人はいませんか? あるいは、あなた自身、そういう自覚がありませんか?
自閉症とアスペルガー症候群の垣根、さらには障害と非障害の間の垣根をも取り払い、従来の発達障害の概念を根本から覆す「自閉症スペクトラム」の考え方が、いま注目されています。10人に1人が潜在的に抱える「生きづらさ」の原因を解明するとともに、早期発見や療育、支援の方法やあり方まで、多角的に解説します。

■目次:

第1章  あなたも「自閉症スペクトラム」かもしれない!?
第2章  特徴から理解する自閉症スペクトラム
 1.共通する特徴①:臨機応変な対人関係が苦手
 2.共通する特徴②:「こだわり」が強い
 3.その他に見られる特徴
 4.併存しやすい精神的・神経的な問題
 5.発生しやすい二次的な問題
第3章  線引きが難しい自閉症スペクトラムの境界線
 1.障害か? それとも個性か?
 2.自閉症スペクトラムは、どのくらいいるのか?
第4章  自閉症スペクトラムの人をいかに支えるか
 1.特有の発達スタイルに応じた支援
 2.思春期より前の支援
 3.思春期以降の支援
 4.併存する問題や二次的な問題への対応
 5.社会参加のための枠組みづくり
第5章  自分が自閉症スペクトラムかもしれないと思ったら・・・・・・
第1章  あなたも「自閉症スペクトラム」かもしれない!?
第2章  特徴から理解する自閉症スペクトラム
 1.共通する特徴1:臨機応変な対人関係が苦手
 2.共通する特徴2:「こだわり」が強い
 3.その他に見られる特徴
 4.併存しやすい精神的・神経的な問題
 5.発生しやすい二次的な問題
第3章  線引きが難しい自閉症スペクトラムの境界線
 1.障害か? それとも個性か?
 2.自閉症スペクトラムは、どのくらいいるのか?
第4章  自閉症スペクトラムの人をいかに支えるか
 1.特有の発達スタイルに応じた支援
 2.思春期より前の支援
 3.思春期以降の支援
 4.併存する問題や二次的な問題への対応
 5.社会参加のための枠組みづくり
第5章  自分が自閉症スペクトラムかもしれないと思ったら・・・・・・
定価:803円(本体730円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2013年3月16日(土)
  • ISBN:978-4-7973-7267-0
  • サイズ:新書/1色
  • ページ数:248
  • 付録:-

サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

著者紹介

著者・本田秀夫

◎信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授・同附属病院子どものこころ診療部部長。特定非営利活動法人ネスト・ジャパン代表理事 精神科医師。医学博士。1988年、東京大学医学部医学科を卒業。東京大学医学部附属病院、国立精神・神経センター武蔵病院を経て、横浜市総合リハビリテーションセンターで20年にわたり発達障害の臨床と研究に従事。発達障害に関する学術論文多数。英国で発行されている自閉症の学術専門誌『Autism』の編集委員。2011年、山梨県立こころの発達総合支援センターの初代所長に就任。2014年、信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部部長。2018年より現職。日本自閉症スペクトラム学会会長、日本児童青年精神医学会理事、日本自閉症協会理事。 ◎著書に『自閉症スペクトラム』『発達障害 生きづらさを抱える少数派の「種族」たち』『子どもの発達障害』(いずれもSB新書)などがある。

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る