500人まで29日!
読んだ本を10冊ずつ紹介していきます
#一瞬でいい空気になる話し方
#いまの説明わかりやすいねと言われるコツ
#なぜか好かれる人のわからせる技術
#天才を殺す凡人
#9割捨てて10倍伝わる要約力
#1分で話せ
#0秒で動け
#話し方の技術
#バカと付き合うな
#営業の一流二流三流
#0秒で動け
動く(アクションを起こす)ためには
スキル(コミュニケーション・プレゼン・思考など)と
マインド(想い・自信・踏ん張り・覚悟など)が土台にある
そのスキルとマインドをどう育てていったらよいのかが書かれている
すぐ動くことを推奨するだけの本ではない良書でした
好感を持たれる朝のあいさつをしよう。人間関係を深めるにはコミュニケーションが大事だよね。やり方は「おはようございます○○さん」の後に「今日も頑張りましょう、今日も気合い入れてこう」など1言付け加えること。相手は自分に関心があると感じて好感を持っちゃうよ。
#0秒で動け #カズボラ流
0秒で動けメソッド
転用
①晩ご飯のメニューは鍋にしよう
②
・鍋は野菜がいっぱい取れて体にいい
・今晩に鍋を作ると、作り置きが可能な
ので明日の夜まで料理をしなくていい
だろう
・寒い日が続いてるので体が暖まる
③自信を持って買い物に行く
#0秒で動け
『0秒で動け』著 伊藤 洋一
①直感でもいいから頭出しの結論を出す
②自分なりの仮説を出す
③自信を持って踏み出す
#読書
#読書好きな人と繋がりたい
#0秒で動け
#伊藤洋一