
40代 愉しめる人疲れる人
疲れた人と、若々しい人。これらの違いは一体どこにあるのでしょうか? 秘密は「40代の過ごし方」にある、と著者潮凪氏は言います。5万人を超える面談件数を誇る著者だから書ける、40代以降も愉しめる人の条件。イケてる大人になるヒントは本書の中に!
40代、この人生の節目となる10年間をどう生きれば、人生は輝くのか?
これまで、人生論、自己啓発、恋愛ものなど、多くの著作を出し、
それに付随して数多くの人間を見てきた著者潮凪洋介氏。
同氏によれば、40代以降もイキイキとして「愉しんでいる」人たちには他人と違う特徴が少なからずあるといいます。
本書では、そういった活力あふれる40代と、疲れてしまう40代とのわずかな「差」に着目し、
仕事、家庭、趣味、恋愛、メンタル面などの方面から解説していきます。
40代以降も人生を愉しみ、ずっと若々しくありたいと願う読者に贈る、魅力あふれる中年男性になるためのヒントの数々。
疲れた中年になるか、イキイキとした大人になるか、そのわずかな「差」は、本書を読めば簡単にわかります。
【はじめに】
序 章 100%仕事を愉しむ40代たちの特徴
第1章 40代を愉しむ人の仕事と家庭のバランス術
第2章 いい趣味は40代の人生を2倍愉しませる
第3章 40代 大人の恋の愉しみ方
第4章 40代 華やぐための大人の磨き方
第5章 40代 生きることを愉しむための心の整え方
【おわりに】
■著者:潮凪洋介(しおなぎ・ようすけ)
早稲田大学社会科学部卒業。エッセイスト。株式会社ハートランド代表取締役。
「生きることを楽しむ」をテーマに雑誌、新聞、ラジオなどの幅広いメディアで活躍。また、講演活動を全国的に展開し、地域婚活活性化事業なども支援している。
その一方、人気サイトAllAboutでは恋愛ガイドとして30万人の男女読者と向き合い、「恋愛相談」の枠にとらわれず、「人生・仕事・恋愛」という3つの視点からお悩み解決や夢を叶えるためのアドバイスに奔走。
さらに 「仕事だけの人生ではなく、人生そのものをもっと楽しもう」をモットーに、さまざまなコミュニティをボランティアで約20年間主宰し続けており、「会社」や「肩書き」を離れたコミュニティには、さまざまな業種の人間が集まり、日々賑わいをみせている。
主な著作にベストセラーとなった『女性100人に聞いた「魅力ある男の条件」』(三笠書房)があり、その他「バカになれる男の魅力』『男が大切にしたいと思う女性50のルール』(すべて三笠書房)、近著にベストセラーとなった『もう「いい人」になるのはやめなさい!』(中経出版)などがある。