
- ISBN:
- 978-4-7973-7745-3
- サイズ:
- 文庫
- ページ数:
- 552
- 付録・付属:
- -
購入する
おすすめのポイント
激動の20世紀を舞台としたシリーズの最終巻となる本作では、第二次大戦後、1961年のベルリンの壁、アメリカ公民権運動などを軸に物語が展開する。家族と別れ、壁の向こうの自由を求める姉弟、差別と闘い続ける黒人青年、モスクワで地下活動を行う美人ジャーナリスト、そしてその家族と友人たちの人間ドラマが、史実と密接に関わりながら濃密に紡がれていく極上のエンタテインメント小説。
職を失ったディムカに、彼の手腕を見込んだ改革派の議長から声がかかる。新たな社会実現に向けてディムカはふたたび政治の道を歩みはじめた。一方、ターニャが出版に暗躍した囚人の手記は西欧でベストセラーとなり、ソヴィエトの現実が世界に明かされようとしていた。そしてアメリカではジョージが政治の中枢に躍進、真の改革が始まろうとしていた……! 東西対立からベルリンの壁崩壊まで、各国で怒涛の時代を生き抜く人々の運命が絡み合う。『巨人たちの落日』『凍てつく世界』に続く畢生の大作<百年三部作>ついに完結。
●各氏絶賛!
「どうにもならない世界に一歩ずつ挑戦する勇気が湧いてきます」
――木村草太(首都大学東京法学系准教授)
「この百年、人々は何と闘ってきたのか、その答えが本書にある!」
――吉野 仁氏(ミステリ評論家)
「歴史の奔流に立ち向かう人々の熱きドラマ。恐るべきリーダビリティ!」
――香山二三郎氏(コラムニスト)
「薄命の時代に自由と平等を求めて闘い続ける姿が胸を打つ!」
――川出正樹(ミステリ評論家)
サポート情報
この商品に関してのお問い合わせは、右上の「お問い合わせ」ボタンからお願いいたします。
※ご意見、ご感想は、このフォームよりお寄せください
関連著者・監修者 商品
同じジャンルの商品
試し読み
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語12
サトウとシオ/和狸ナオ
友達の妹が俺にだけウザい7
三河ごーすと/トマリ
僕の軍師は、スカートが短すぎる2~サラリーマンとJK、ひとつ屋根の下
七条 剛/パルプピロシ
天才王子の赤字国家再生術9~そうだ、売国しよう~
鳥羽 徹/ファルまろ
転生賢者の異世界ライフ8 ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
進行諸島/風花風花