SBクリエイティブ

ランニングの作法

中野 ジェームズ 修一:著者

ゼロからフルマラソン完走を目指す75の知恵

故障せず、安全に、楽しくランニングを続け、フルマラソン完走を目指す75の知恵
◎ロス五輪出場 元マラソン選手 増田明美さん推薦!
「この本は故障の予防薬。楽しいランニングライフに必須です!」

ここ数年、空前のランニングブームと言われている。
市民ランナーの聖地とされる皇居を周回するランナーが増え、周辺にある銭湯は大盛況。
ランニング専門店も続々オープンしている。

3回目となった2009年の東京マラソンは、定員3万5000人に対し、参加申し込みが26万人と競争率は7倍強にも上った。
女性ランナーも急増しており、女性誌はこぞってランニング特集を組んでいる。

こんなランニングブームの中、プロテニスプレーヤー・クルム伊達公子選手のパーソナルインストラクターでもある著者が、
ゼロから安全に、楽しくランニングを続けられるポイントを説く。

運動の経験がまるでない人のウォーキングのレベルからフルマラソン参加のレベルまで、
ランニングを持続・継続するための方法やランニングギアについてのティップスなど、
効率的に脂肪を燃焼し痩せられる方法も含め、基礎教養と実利の両輪でランニングの作法をすべて習得!

■目次
第1章 走り始めの作法
◎作法一 初心者はウォーキングから始める
◎作法二 走るための基礎体力は階段で鍛える
◎作法三 フォームは消去法で作る
◎作法四 力まないコツは力むこと
◎作法五 レッドカーペットの上を走るイメージで下半身を安定
◎作法六 ゆっくり呼吸して一定のペースを守る
◎作法七 時速8km、腹八分目で走る
◎作法八 初心者は1日10分以上走らない

第2章 愉しみながら続ける作法
◎作法九 効果的な時間帯より続けられる時間帯を選ぶ
◎作法十 ホームコースを最低2つ作る
◎作法十一 信号待ちでストレッチしない
◎作法十二 ランナーズステーションを利用する
◎作法十三 ラン友を作る
◎作法十四 逆戻りの原理を活用する
◎作法十五 体重の変化に惑わされない
◎作法十六 性格別の継続プログラムを利用する
◎作法十七 「忙しい」を言い訳にしない

第3章 ランニングシューズの作法
◎作法十八 シューズ選びですべてが決まる
◎作法十九 ランニングシューズは軽さで選ばない
◎作法二十 重いシューズでも足の負担にならない
◎作法二十一 1万円程度のシューズを狙う
◎作法二十二 足のサイズは必ず測り直す
◎作法二十三 踵ポンポンで正しく試し履き
◎作法二十四 爪の内出血を防ぐ
◎作法二十五 爪の切り方にもルールがある
◎作法二十六 ハンマートゥを防ぐ
◎作法二十七 シューズは600・で買い替える
◎作法二十八 交換式のインソールに頼らない
◎作法二十九 シューズは慣らし運転をする
◎作法三十 靴ひもはほどけないように結ぶ
◎作法三十一 靴ひもは毎回結び直す

第4章 障害予防の作法
◎作法三十二 走り出す前にストレッチをしない
◎作法三十三 走る前なら動的ストレッチがいい
◎作法三十四 風呂上がりのストレッチで障害予防
◎作法三十五 部位を絞って3ウェイで伸ばす
◎作法三十六 足裏のストレッチを優先する
◎作法三十七 シンスプリントを予防する
◎作法三十八 スポーツ障害予防の万能ワザ、アイシングを覚える
◎作法三十九 保冷剤で手軽にアイシングする
◎作法四十 ストレッチで膝痛予防する
◎作法四十一 腰まわりをケアする
◎作法四十二 太りすぎで走らない
◎作法四十三 走るための筋トレは何歳になっても諦めない
◎作法四十四 膝と腰の痛みを軽視しない
◎作法四十五 ケアをすれば外反母趾でも走れる

――ほか全七十五作法

■著者紹介
中野 ジェームズ 修一
パーソナルトレーナー/フィットネスモチベーター。
効率的で、かつ継続させる独自の指導法で、プロテニスプレーヤーのクルム伊達公子氏をはじめ、数々のトップアスリートからモデルまで絶大な信頼を得る(予約は2~3年待ち)。『TARZAN』(マガジンハウス)、『FRaU』(講談社)など、雑誌でのエクササイズの監修は200冊を超え、全国での講演活動も年間60本を超える。
著書に『続けられる! 大人のrunning』(成美堂出版)、『バランスボールの基本レッスン』(主婦の友社)、『体が若返る10の生活習慣』(ソフトバンク クリエイティブ)など。
アメリカスポーツ医学会ヘルスフィットネススペシャリスト/全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会プログラム開発アドバイザー/早稲田大学エクステンションセンター講師/日本健康心理学会認定健康心理士/アディダス契約アドバイザリー
ホームページ:www.sport-motivation.com

定価:836円(本体760円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2009年9月16日(水)
  • ISBN:978-4-7973-5377-8
  • サイズ:新書
  • ページ数:240
  • 付録:-

サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

著者紹介

著者・中野 ジェームズ 修一

PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー 米国スポーツ医学会認定運動生理学士 (株)スポーツモチベーション 最高技術責任者 (社)フィジカルトレーナー協会(PTI)代表理事 「理論的かつ結果を出すトレーナー」として数多くのトップアスリートやチームのトレーナーを歴任。特に卓球の福原愛選手やバドミントンのフジカキペア(藤井瑞希選手・垣岩令佳選手)、マラソンの神野大地選手の個人トレーナーとして広く知られている。2014年からは青山学院大学駅伝チームのフィジカル強化も担当。 ランニングなどのパフォーマンスアップや健康維持増進のための講演、執筆など多方面で活躍。近年は超高齢化社会における健康寿命延伸のための啓蒙活動にも注力している。 自身が技術責任者を務める東京神楽坂の会員制パーソナルトレーニング施設「CLUB100」は、無理なく楽しく運動を続けられる施設として、幅広い層から支持を集め活況を呈している。『医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本』(日経BP)、『青トレ』(徳間書店)などベストセラー多数。

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る